※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-7. 交通

605件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
361 16〜18世紀におけるイギリス道路行政(1) [法学志林 84(1)] 武藤 博己 1986 法政大学法学志林協会 論文
362 1920年代とアメリカ鉄道業の展開(7) [社会科学論集 57] 山下 正明 1986 埼玉大学経済研究室 論文
363 19世紀中葉におけるアメリカ運河輸送—鉄道時代のイリー運河を中心にして— [関西大学経済論集 36(2-4) 合併号] 加勢田 博 1986 関西大学経済学会 論文
364 19世紀中葉期イギリスのファーニスにおける鉄道建設と鉄鉱山業—大土地所有貴族と鉄道業(3)— [経済論叢 137(6)] 阿知羅 隆雄 1986 京都大学経済学会 論文
365 「アメリカ国民経済の生成と鉄道建設」付属資料(14‐16) [流通経済大学論集 20(1-4),21(1・2) 合併号] 生田 保夫 1986 流通経済大学 論文
366 アメリカ大陸横断鉄道小史及びトラック輸送状況 [海事交通研究 28] 松本 一郎 1986 山県記念財団 論文
367 アンドレーエフ対ヴォロシーロフ—鉄道装備更新をめぐる対立(1934年)— [亜細亜大学経済学紀要 11(2)] 永綱 憲悟 1986 亜細亜大学経済学会 論文
368 バンクーバー港の発達と課題 [商学集志 56(2)] 山上 徹 1986 日本大学商学研究会 論文
369 1920年代とアメリカ鉄道業の展開(6) [社会科学論集 55] 山下 正明 1985 埼玉大学経済研究室 論文
370 19世紀中葉期イギリスのファーニスにおける地主掌握下の鉄道建設—大土地所有貴族と鉄道業(2)— [経済論叢 136(5・6) 合併号] 阿知羅 隆雄 1985 京都大学経済学会 論文
371 20世紀初頭のアメリカ鉄道業における陳腐化による減価償却 [長崎県立国際経済大学論集 19(2)] 村田 直樹 1985 長崎県立国際経済大学学術研究会 論文
372 アメリカにおける道路交通政策の展開(5) [産業経済研究 25(4)] 野田 秋雄 1985 久留米大学産業経済研究会 論文
373 アメリカ国民経済の生成と鉄道建設・付属資料(13) [流通経済大学論集 19(3・4) 合併号] 生田 保夫 1985 流通経済大学 論文
374 ソヴィエト鉄道管理改革—1933年7月3日決定— [亜細亜大学経済学紀要 10(3)] 永綱 憲悟 1985 亜細亜大学経済学会 論文
375 ニューヨーク・ポート・オーソリティの成立—大都市圏における社会資本管理— [大阪市大論集 47] 入谷 貴夫 1985 大阪市立大学大学院 論文
376 ビクトリア時代の「レジャー革命」と交通革命 [関西大学経済論集 34(6)] 荒井 政治 1985 関西大学経済学会 論文
377 プルマン・ストライキ(1)—1894年のアメリカ鉄道ストライキ— [岐阜経済大学論集 19(1・4)] 小澤 治郎 1985 岐阜経済大学学会 論文
378 マルセイユ・メトロの建設と経営—前史・1920年コンフェランスをめぐって— [近畿大学商経学叢 32(2)] 藤井 秀樹 1985 近畿大学商経学会 論文
379 古代ギリシア及びローマ時代・海運事業の研究 [海事交通研究 25] 松本 一郎 1985 山県記念財団 論文
380 1840年代のリストの鉄道論と南ドイツにおける鉄道網の形成 [立教経済学研究 37(3)] 小笠原 茂 1984 立教大学経済学研究会 論文