※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第一部 [総覧] 1-9. 経済史・経営史一般

1801件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
361 コア・テキスト経済史 岡崎 哲二【著】 2005 新世社 著書
362 シリーズ港町の世界史 1 港町と海域世界 歴史学研究会【編】 ; 村井 章介【責任編集】 2005 青木書店 著書
363 マーケットからバーザールへ―共同体と市場の二項対立を越えて― [経済論叢 176(3)] 安冨 歩 2005 京都大学経済学会 論文
364 世界たべもの起源事典 岡田 哲【編】 2005 東京堂出版 著書
365 国境を越える人と市民権―グローバル時代の市民権を考える新しい視座を求めて― [社会学評論 56(2)] 柄谷 利恵子 2005 日本社会学会 論文
366 国際民間航空機関(ICAO)の紛争解決機能 [一橋論叢 134(1)] 古畑 真美 2005 一橋大学一橋学会 論文
367 外国経営史の基礎知識 経営史学会【編】 ; 湯沢 威【編集代表】 2005 有斐閣 著書
368 多文化国家における移民政策のジレンマ―新自由主義・民主主義・多文化主義― [社会学評論 56(2)] 関根 政美 2005 日本社会学会 論文
369 実質賃金の歴史的水準比較—中国・日本・南欧、1700‐1920年— [経済研究 56(4)] J.-P.バッシーノ,馬 徳斌,斎藤 修 2005 一橋大学経済研究所 論文
370 島崎稔・美代子著作集 第1巻 戦後日本資本主義分析 島崎 稔, 島崎 美代子【著】 ; 安原 茂【編】 ; 山之内 靖【解説】 2005 礼文出版 著書
371 後発工業国の経済史―キャッチアップ型工業化論― アレクサンダー・ガーシェンクロン【著】 ; 絵所 秀紀, 雨宮 昭彦, 峯 陽一, 鈴木 義一【訳】 2005 ミネルヴァ書房 著書
372 歴史研究における比較法:研究基点と主体性の吟味―戦後製鉄業を素材に― [経済論集 85] 大河内 暁男 2005 大東文化大学経済学会 論文
373 法文化としての租税 森 征一【編】 2005 国際書院 著書
374 現代の考古学 2 食糧獲得社会の考古学 岩崎 卓也【編集代表】 ; 佐藤 宏之【編】 2005 朝倉書店 著書
375 産業クラスターの進化と比較制度分析―均衡の要約表現と共有予想の通時的分析に向けて― [三田商学研究 48(3)] 許 伸江 2005 慶応義塾大学商学会 論文
376 発展途上国におけるガバナンス論議の矛盾―国際機関の開発戦略と発展途上国国家論、その変遷と矛盾― [地域研究 1] 東江 日出郎 2005 沖縄大学地域研究所 論文
377 科学技術とガバナンス [思想 973] 小林 傳司 2005 岩波書店 論文
378 経済思想 2 経済学の現在2 鈴木 信雄[ほか]【編集委員】 ; 吉田 雅明【編】 2005 日本経済評論社 著書
379 資本主義の精神(上) [思想 978] ボルタンスキ リュック,シャペロ エヴ ; 海老塚 明,伊藤 祐【訳】 2005 岩波書店 論文
380 資本主義の精神(下) [思想 979] リュック・ボルタンスキ,エヴ・シャペロ ; 海老塚 明,伊藤 祐【訳】 2005 岩波書店 論文