※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
361 「大阪の学校」草創期を読む 大阪府立大学観光産業戦略研究所,関西大学大阪都市遺産研究センター,大阪府,新なにわ塾叢書企画委員会【編】 2015 ブレーンセンター 著書
362 「暮しの手帖」にみる昭和20年代から平成10年代前半までの日用品と生活意識の変化 [函館大学論究 46] 大橋 美幸 2015 函館大学 論文
363 「読めない母親」として集うことの分析―長野県PTA母親文庫の1960年代から― [社会学評論 66(1)] 山﨑 沙織 2015 日本社会学会 論文
364 「質朴堅牢」主義の系譜―明治期における小学校建築観の形成に関する一考察― [松山大学論集 27(3)] 川口 仁志 2015 松山大学総合研究所 論文
365 『水戸市史』の編纂事業を回顧する―中巻(1)~(5)を中心に― [関東近世史研究 77] 鈴木 暎一 2015 関東近世史研究会 論文
366 わが国の商業研究と教育におけるサービスの位置づけ―小売といわゆるサービスは区分する必要があるのか― [専修商学論集 101] 石川 和男 2015 専修大学学会 論文
367 わが国の狩猟法制―殺生禁断と乱場― 小柳 泰治 【著】 2015 青林書院 著書
368 アジアのなかの戦国大名―西国の群雄と経営戦略― (歴史文化ライブラリー 409) 鹿毛 敏夫【著】 2015 吉川弘文館 著書
369 アメリカ・ハワイ日系社会の歴史と言語文化 朝日 祥之,原山 浩介【編】 2015 東京堂出版 著書
370 シリーズ明治・大正の旅行 第Ⅰ期旅行案内書集成 第18巻 大阪商船株式会社航路案内 上 荒山 正彦【監修・解説】 2015 ゆまに書房 著書
371 シリーズ明治・大正の旅行 第Ⅰ期旅行案内書集成 第19巻 大阪商船株式会社航路案内 下 荒山 正彦【監修・解説】 2015 ゆまに書房 著書
372 シリーズ明治・大正の旅行 第Ⅰ期旅行案内書集成 第21巻 日本郵船株式会社渡航案内/埃及見物/渡欧案内/欧洲大陸旅行日程/郵船の世界一周 荒山 正彦【監修・解説】 2015 ゆまに書房 著書
373 ポスト占領期における映画産業と大映の企業経営(上) [立教経済学研究 69(1)] 井上 雅雄 2015 立教大学経済学研究会 論文
374 万国博覧会と人間の歴史 佐野 真由子【編】 2015 思文閣出版 著書
375 世界史のなかの台湾植民地支配―台南長老教中学校からの視座― 駒込 武【著】 2015 岩波書店 著書
376 中世における誕生日 [日本歴史 804] 木下 聡 2015 日本歴史学会 論文
377 享保十四年、象、江戸へゆく 和田 実【著】 2015 岩田書院 著書
378 京都と近代―せめぎ合う都市空間の歴史― 中川 理【著】 2015 鹿島出版会 著書
379 作家の原稿料 作家の原稿料刊行会【編著】 ; 浅井 清,市古 夏生【監修】 2015 八木書店 著書
380 出世する魚―ブリの成長段階名と現代社会― [歴史と民俗 31] 安室 知 2015 神奈川大学日本常民文化研究所 論文