※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制

5627件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3701 イギリスの近代中国関係史料―ロンドンを中心に― [近代中国研究彙報 20] 藤谷 浩悦 1998 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
3702 イフリーキーヤにおけるアラブ諸軍団の反乱 [史林 81(6)] 余部 福三 1998 史学研究会 論文
3703 インド一党優位体制の変容過程—コングレスシステムの崩壊とジャナタ党の誕生まで— [同志社大学大学院商学論集 32(2)] 上池 あつ子 1998 同志社大学大学院 論文
3704 エチオピア王国ソロモン朝の衰退と州統治者—ゴンダール期(1632〜1769)における統治者称号の分析を通して— [史学雑誌 107(4)] 石川 博樹 1998 史学会 論文
3705 カーディと公証人—イスラム法世界の裁判と調停— [歴史学研究 717] 三浦 徹 1998 歴史学研究会 論文
3706 サファヴィー朝期イランにおける国家体制の革新—「ゴラーム」集団台頭の歴史的意義について— [史学雑誌 107(12)] 前田 弘毅 1998 史学会 論文
3707 マラヤにおける日本軍政と抗日運動(1) [名城商学 47(別冊)] 鈴木 隆史 1998 名城大学商学会 論文
3708 マラーター王国における社会秩序維持システム—刑罰・贖罪・共同体制裁— [歴史学研究 717] 小谷 汪之 1998 歴史学研究会 論文
3709 モンゴルの対金朝外交 [駒沢史学 52] 海老澤 哲雄 1998 駒沢史学会 論文
3710 リビア王朝の支配とアメン神官団—エジプト第22、第23王朝期のテーベ行政をめぐる一考察— [西洋史学 192] 藤井 信之 1998 日本西洋史学会 論文
3711 レジスタンスの中の“アメリカ”—イランの対米イメージの変容と79年革命— [歴史学研究 716] 吉村 慎太郎 1998 歴史学研究会 論文
3712 ヴェトナム戦争と日米関係1965年-1967年—アジアにおける「冷戦」史の文脈の中で— [社会科学論集 37] 藤本 博 1998 愛知教育大学法経社教室・社会科学選修 論文
3713 一家の事業としての李朝—ベトナム王朝国家形成史への一視角— [東洋学報 79(4)] 桃木 至朗 1998 東洋文庫 論文
3714 両制制度の成立 [東洋史研究 57(1)] 小野 達哉 1998 東洋史研究会 論文
3715 中国共産党組織の内部構造—湖北省、1927年〜1930年— [法学研究 71(5)] 高橋 伸夫 1998 慶応義塾大学法学研究会 論文
3716 中国革命と知識人 齊藤 哲郎【著】 1998 研文出版 著書
3717 中国革命と第三党 周 偉嘉【著】 1998 慶應義塾大学出版会 著書
3718 元載政権と士人層 [立正史学 83] 鈴木 正弘 1998 立正大学史学会 論文
3719 光緒新政への政策転換の背景 [史学雑誌 107(1)] 中村 哲夫 1998 史学会 論文
3720 前漢政権の成立と劉邦集団—特にその皇帝権の起源をめぐって— [東洋学報 80(3)] 李 開元 1998 東洋文庫 論文