※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3701 諏訪工業の再発見 [信濃 16(8・9)] 宮沢 志一 1964 信濃史学会 論文
3702 近代・大阪周辺農村工業の命運 [ヒストリア 38] 宇田 正 1964 大阪歴史学会 論文
3703 近代的紡績=豊中紡績所について [経済経営論集 34] 菊浦 重雄 1964 東洋大学経済研究所 論文
3704 わが国における電磁器工業の実態とその問題点 [調査と資料 24] 末松 玄六,小川 英次 1963 名古屋大学経済学部 論文
3705 わが国上代の銅・鉄の精錬 [拓殖大学論集 32,33 合併号] 山名 寧雄 1963 拓殖大学研究所 論文
3706 わが国製糸業の歴史的展開と戦前・戦後の構造変化(1・2) [三田学会雑誌 56(9・11)] 尾城 太郎丸 1963 慶応義塾経済学会 論文
3707 アイソトープ10年の歩み 日本放射性同位元素協会【編】 1963 日本放射性同位元素協会 著書
3708 中世手工業座の構造 [歴史学研究 272] 脇田 晴子 1963 歴史学研究会 論文
3709 丹後機業史 足立 政男【著】 1963 雄渾社 著書
3710 企業勃興期における紡績業の構造 [史学雑誌 72,8,9] 高村 直助 1963 史学会 論文
3711 伝統産業としての麻織物業の研究 [滋賀大学学芸学部紀要(人文科学・社会科学・教育科学) 13] 木村 憲治 1963 滋賀大学学芸学部 論文
3712 伝統産業の競合と共存 [人文論究 14(2)] 大島 襄二 1963 関西学院大学人文学会 論文
3713 住吉大社神代記について—特に船木等本記を中心として— [海事史研究 1] 田中 巽 1963 日本海事史学会 論文
3714 北海道における工業の発展 [経済論集 11] 田中 修 1963 北海学園大学経済学会 論文
3715 古書に見る近世日本の染織 後藤 捷一【著】 1963 大阪史談会 著書
3716 商工政策史 第12巻 通商産業省【編】 1963 商工政策史刊行会 著書
3717 器械製糸業の発展過程 [歴史学研究 282] 石井 寛治 1963 歴史学研究会 論文
3718 在来産業の展開—紀州粉河酢の場合— [経済理論 71,72 合併号] 安藤 精一 1963 和歌山大学経済学会 論文
3719 大島紬織物業の実態分析(2) [九州商科大学商経論叢 3(3)] 長松 秀志 1963 九州商科大学商経学会 論文
3720 幕末・明治期桐生織物における「織屋」の存在形態 [経済集志 33(3)] 木村 隆俊 1963 日本大学経済学・商学研究会 論文