※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3681 伊藤長兵衛と山本友我—寛永宮庭文化と絵師の動向— [京都市歴史資料館紀要 11] 田中 豊 1994 京都市歴史資料館 論文
3682 俳諧集 白石 悌三,井上 敏幸,西田 耕三【編】 1994 出水神社 著書
3683 博物館展示と「表現の自由」「見ることの自由」 [歴史評論 526] 君塚 仁彦 1994 歴史科学協議会 論文
3684 園田家庭学園のこと [地域史研究:尼崎市史研究紀要 23(3)] 大内 昌子 1994 尼崎市立地域研究史料館 論文
3685 大原幽学の教化活動と性学組織 [駿台史学 90] 藤田 昭造 1994 駿台史学会 論文
3686 大阪学 大谷 晃一【著】 1994 経営書院 著書
3687 小樽高商の先生たち [商学討究 45(1)] 倉田 稔 1994 小樽商科大学 論文
3688 小樽高等商業学校と渡辺龍聖 [商学討究 44(4)] 倉田 稔 1994 小樽商科大学 論文
3689 川上判決の歴史学的検討 [歴史評論 528] 森谷 公俊 1994 歴史科学協議会 論文
3690 川上判決をどうみるか [歴史評論 528] 大川 隆司 1994 歴史科学協議会 論文
3691 幕末・明治期におけるイギリス留学生に関する研究—イギリス側の史料をめぐって— [松山大学論集 6(1)] 藤井 泰 1994 松山大学学術研究会 論文
3692 戦前における地理教育の研究(3-6)—中等学校地理歴史科教員協議会の論議を通して— [広島経済大学研究論集 16(4),17(1-3)] 三上 昭荘 1994 広島経済大学経済学会 論文
3693 戦前昭和期、大阪市の女子実業教育 [大阪の歴史 42] 田中 はるみ 1994 大阪市史編纂所 論文
3694 戦後国立学校特別会計制度の成立—高度経済成長期における高等教育財政の一側面— [岡山大学経済学会雑誌 25(3)] 坂本 忠次 1994 岡山大学経済学会 論文
3695 戦時下の地方文化運動—郡山翼賛文化協会を中心に— [社会科学討究 39(3)] 北河 賢三 1994 早稲田大学社会科学研究所 論文
3696 文政期の南房総俳壇—里丸編『杉間集』配本控えの紹介— [千葉県の歴史 46] 加藤 定彦 1994 千葉県 論文
3697 新出の三井高利夫妻像について [三井文庫論叢 28] 田沢 裕賀 1994 三井文庫 論文
3698 日本における中国辞書の輸入 [東西学術研究所紀要 27] 大庭 脩 1994 関西大学東西学術研究所 論文
3699 日本の教育課題 第6巻 選抜と競争 佐藤 秀夫,寺﨑 昌男【編集代表】 ; 寺﨑 昌男【編】 1994 東京法令出版 著書
3700 日本アジア協会100年史—日本における日本研究の誕生と発展— ダグラス・M・ケンリック【著】 1994 横浜市立大学経済研究所 著書