※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制

5627件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3681 清代の琉球漂流民送還体制について—乾隆25年の山陽西表船の漂着事例を中心に— [東洋史研究 58(3)] 赤嶺 守 1999 東洋史研究会 論文
3682 清代後期四川における塩政再建政策 [名古屋大学東洋史研究報告 23] 山本 進 1999 名古屋大学東洋史研究会 論文
3683 清代江南デルタ佐雑「分防」考 [待兼山論叢(史学篇) 33] 太田 出 1999 大阪大学大学院文学研究科 論文
3684 清代秋審制度と秋審条款—とくに乾隆・嘉慶年間を中心として— [東洋学報 81(2)] 高遠 拓児 1999 東洋文庫 論文
3685 清末四川の経徴局について [近代中国研究彙報 21] 原 朝子 1999 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
3686 清末民初における立憲制と地方エリート—張謇における立憲と地方自治の思想— [史学雑誌 108(1)] 田中 比呂志 1999 史学会 論文
3687 満州事変前夜における在間島日本総領事館文書 上―在鉄嶺日本領事館文書・在広東日本総領事館文書― 大阪経済法科大学間島史料研究会【編著】 1999 大阪経済法科大学出版部 著書
3688 漢代の州についての覚え書き [専修史学 30] 山田 智 1999 専修大学歴史学会 論文
3689 秦漢爵制に関する一考察 [アジア文化学科年報 2] 楠山 修作 1999 追手門学院大学文学部アジア文化学会 論文
3690 第一次世界大戦後の中東再編とクルディスタンの分断—クルド・ナショナリズムの分析を通して— [龍谷大学大学院研究紀要(社会科学) 13] 大倉 幸宏 1999 龍谷大学大学院 論文
3691 詳結—清代中国における軽度命盗案件処理 [法学 63(4)] 鈴木 秀光 1999 東北大学法学会 論文
3692 近代中国における政党・社会・国家—中国国民党の形成過程— 深町 英夫【著】 1999 中央大学出版部 著書
3693 近代中国の国家と社会(1)—山西の村政にみる農村への権力浸透— [法学論叢 146(1)] 滝田 豪 1999 京都大学法学会 論文
3694 隋末の洛陽における王世充集団の変質について—唐の中国統一の一側面— [愛知学院大学大学院文学研究科文研会紀要 10] 伊藤 誠浩 1999 愛知学院大学大学院文学研究科文研会 論文
3695 韓国政治の50年—その軌跡と今後の課題— 慎 斗範【著】 1999 ブレーン出版 著書
3696 1874年の「日朝協定」 [阪大法学 48(1)] 宋 安鍾 1998 大阪大学法学部 論文
3697 1920・30年代朝鮮における工場法論議の展開—日本工場法制定過程との比較において— [歴史学研究 710] 宣 在源 1998 歴史学研究会 論文
3698 1920年代におけるモンゴル・ロシア関係とウリヤンハイ問題 [一橋論叢 120(2)] Ts・バトバヤル,D・シャラフー 1998 一橋大学一橋学会 論文
3699 19世紀末ベトナム北部における村落と統治機関との関係について—訴訟文書の史料的意義— [史学雑誌 107(2)] 松尾 信之 1998 史学会 論文
3700 20世紀フィリピンと「アメリカ民主主義」 [歴史学研究 716] 中野 聡 1998 歴史学研究会 論文