※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3681 明治欧米見聞録集成 第27巻 1989 ゆまに書房 著書
3682 明治欧米見聞録集成 第28巻 1989 ゆまに書房 著書
3683 明治欧米見聞録集成 第29巻 1989 ゆまに書房 著書
3684 昭和2年帽児山分館設置と在満朝鮮人問題 [法政大学大学院紀要 22] 冨塚 一彦 1989 法政大学大学院 論文
3685 昭和の終焉と現代日本の「心象地理=歴史」 [思想 786] 姜 尚中 1989 岩波書店 論文
3686 朝鮮植民地時代における「地方自治制」 [史学研究 182] 具 英姫 1989 広島史学研究会 論文
3687 植民地日本人の精神構造—「帝国意識」とは何か— [思想 778] 尹 健次 1989 岩波書店 論文
3688 江戸の外国人居留地 [歴史手帖 17(12)] 佐野 充 1989 名著出版社 論文
3689 洋務派外交と亡命琉球人(Ⅰ)—琉球分島問題再考— [琉球大学教育学部紀要 36] 西里 喜行 1989 琉球大学教育学部 論文
3690 琉球王国と東南アジア諸国の交流について [法政 396] 比嘉 実 1989 法政大学 論文
3691 皇弟溥傑の昭和史 舩木 繁【著】 1989 新潮社 著書
3692 福州琉球館物語—歴史と人間模様— 多和田 真助【著】 1989 ひるぎ社 著書
3693 第二次伊藤内閣前期の陸奥外交—外交の内政的側面についての一事例— [帝塚山大学論集 61-63] 関 静雄 1989 帝塚山大学教養学会 論文
3694 近代日本とインドネシア—「交流」百年史— 後藤 乾一【著】 1989 北樹出版 著書
3695 近代日本と中国 安藤 彦太郎【編】 1989 汲古書院 著書
3696 送使の条件—どういう場合に渤海使に送使が付けられたか— [海事史研究 46] 上田 雄 1989 日本海事史学会 論文
3697 鎖国論の現段階 [歴史評論 475] 加藤 榮一 1989 歴史科学協議会 論文
3698 隋唐交渉と日本国号の成立—日出処天子と御宇日本天皇— [史観 120] 本位田 菊士 1989 早稲田大学史学会 論文
3699 飾太刀の清朝への特殊進貢 [南島史学 34] 宮田 俊彦 1989 南島史学会 論文
3700 16・7世紀イエズス会日本報告集 第3巻 松田 毅一【監訳】 1988 同朋舎出版 著書