※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3661 赤倉温泉“不知庵”の河口慧海 [信濃 58(2)] 小島  正巳 2006 信濃史学会 論文
3662 越中守大伴家持の能登巡行をめぐって [地方史研究 56(2)] 笹川 尚紀 2006 地方史研究協議会 論文
3663 越後中世史の世界 佐藤 博信【著】 2006 岩田書院 著書
3664 農家小組合の政策と展開―農家小組合と村落― [社会科学 76] 庄司 俊作 2006 同志社大学人文科学研究所 論文
3665 近世中後期長崎における都市運営と地役人―町乙名の実態的・動態的分析をもとに― [ヒストリア 199] 添田 仁 2006 大阪歴史学会 論文
3666 近世佐渡における書籍を巡るネットワークと医師・海運業者―柴田収蔵日記を中心として― [国史談話会雑誌 47] 速水 健児 2006 東北大学国史談話会 論文
3667 近世刑事史料集 1 盛岡藩 谷口 昭【編集代表】 ; 守屋 浩光【編】 ; 鎌田 浩【校訂】 2006 創文社 著書
3668 近世初期和歌天神社考―「関南天満宮伝記」を中心に― [紀州経済史文化史研究所紀要 27] 藤本 清二郎 2006 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 論文
3669 近世初期大和宇智郡の小領主と地域―坂合部郷大津村表野家の事例― [ヒストリア 198] 熊谷 光子 2006 大阪歴史学会 論文
3670 近世大名家の婚姻―熊本藩と福井藩の婚姻・勇姫の事例を中心に― [熊本史学 85,86 合併号] 高橋 みゆき 2006 熊本史学会 論文
3671 近世大坂の都市社会 塚田 孝【著】 2006 吉川弘文館 著書
3672 近世巣鴨町の機能と景観―「巣鴨町軒別絵図」の分析を中心に― [交通史研究 61] 高尾 善希 2006 交通史研究会 論文
3673 近世後期における大名家の由緒―長州藩を事例として― [歴史学研究 820] 岸本 覚 2006 歴史学研究会 論文
3674 近世後期の地域社会における藩主信仰と民衆意識 [歴史学研究 820] 引野 亨輔 2006 歴史学研究会 論文
3675 近世後期蝦夷地における異国船防備体制―「場所」構成員の編成を中心に― [史学雑誌 115(3)] 松本 あづさ 2006 史学会 論文
3676 近世旅行史上における近江国―地域間関係史の視点から― [交通史研究 61] 青柳 周一 2006 交通史研究会 論文
3677 近世畿内・近国支配の構造 岩城 卓二【著】 2006 柏書房 著書
3678 近世藩制・藩校大事典 大石 学【編】 2006 吉川弘文館 著書
3679 近世譜代大名領の裁許記録と進達書類の作成―丹後田辺牧野家領の公事出入を例として― [同志社法学 58(1)] 井ヶ田 良治 2006 同志社法学会 論文
3680 近代京都「町」における家持自治の転換―東玉屋町、仲之町を事例として― [社会科学 76] 奥田 以在 2006 同志社大学人文科学研究所 論文