※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3641 授業指導技術としての机間巡視の形成過程 [国学院雑誌 96(3)] 松本 裕司 1995 国学院大学 論文
3642 摂津阪神学から見た阪神地域の演劇文化史 [地域史研究:尼崎市史研究紀要 24(3)] 河内 厚郎 1995 尼崎市立地域研究史料館 論文
3643 日本における博物館以前史 [法政大学文学部紀要 40] 段木 一行 1995 法政大学文学部 論文
3644 日本の教育課題 第1巻 「日の丸」「君が代」と学校 佐藤 秀夫,寺崎 昌男【編集代表】 ; 佐藤 秀夫【編】 1995 東京法令出版 著書
3645 日本古文書学と中世文化史 荻野 三七彦【著】 1995 吉川弘文館 著書
3646 日本美術史の成立・試論—古代美術史の時代区分の成立— [日本史研究 400] 高木 博志 1995 日本史研究会 論文
3647 明治36年度全国高等学校入学試験状況—旧々山口高等学校の進退窮まれるをみる— [岡山大学経済学会雑誌 27(1)] 神立 春樹 1995 岡山大学経済学会 論文
3648 木村蒹葭堂の交遊 [大阪の歴史 46] 有坂 道子 1995 大阪市史編纂所 論文
3649 森戸辰男事件と黎明会 [法学研究 68(12)] 中村 勝範 1995 慶応義塾大学法学研究会 論文
3650 民間仮面史の基礎的研究—日本芸能史と関連して— 後藤 淑【著】 1995 錦正社 著書
3651 江戸幕府の国絵図調製事業と琉球国絵図の概要 [沖縄県史研究紀要 1] 金城 善 1995 沖縄県立図書館史料編集室 論文
3652 江戸時代における識字の多様性 [史学研究 209] 鈴木 理恵 1995 広島史学研究会 論文
3653 江戸時代地方出版の興隆期 [国学院雑誌 96(5)] 大和 博幸 1995 国学院大学 論文
3654 泉南地域における近代俳句の展開—倦島系結社の活動を中心として— [泉佐野市史研究 1] 冨坂 賢 1995 泉佐野市教育委員会 論文
3655 真名野長者近世物語本の成立に関する一考察 [大分県地方史 158] 芦刈 政治 1995 大分県地方史研究会 論文
3656 立志学舎と慶應義塾—派遣教師を中心に— [法学研究 68(1)] 寺崎 修 1995 慶応義塾大学法学研究会 論文
3657 紀州藩文庫所蔵『大日本史』写本について [紀州経済史文化史研究所紀要 15] 滝野 邦雄 1995 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 論文
3658 給人領主家の「死」をめぐる儀礼—鍋島佐賀藩を素材に— [歴史学研究 669] 高野 信治 1995 歴史学研究会 論文
3659 総力戦体制と教育科学—戦前教育科学研究会・序説— [人文学報 259] 佐藤 広美 1995 東京都立大学人文学部 論文
3660 美術史の断面 武田恒夫先生古稀記念会【編】 1995 清文堂出版 著書