※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3601 「国民」創出過程における国家と社会—「衆庶」から「臣民」へ— [史学研究 208] 三澤 純 1995 広島史学研究会 論文
3602 「御目録」「奏書目録」について—平安時代における天皇決裁の記録— [国史学 158] 高田 義人 1995 国史学会 論文
3603 「日本帝国」の崩壊と日本国憲法の成立 [歴史評論 545] 梅田 欽治 1995 歴史科学協議会 論文
3604 『武蔵国造』と多摩 [歴史手帖 23(10)] 関 和彦 1995 名著出版社 論文
3605 〝所謂明治維新〟の実体(3) [拓殖大学論集(人文・自然科学) 3(2)] 石原 紀子 1995 拓殖大学研究所 論文
3606 七分利付外国公債募集計画をめぐって—留守政府と大蔵省 7— [法学 59(3)] 関口 榮一 1995 東北大学法学会 論文
3607 中世成立期の軍制と内乱 福田 豊彦【著】 1995 吉川弘文館 著書
3608 中世日本の政治と史料 羽下 徳彦【著】 1995 吉川弘文館 著書
3609 中世朝廷訴訟の研究 本郷 和人【著】 1995 東京大学出版会 著書
3610 中納言への道—参議大弁・検非違使別当— [立正史学 78] 百瀬 今朝雄 1995 立正大学史学会 論文
3611 仙台藩と幕府諸政策—吉村政治への展望— [国史談話会雑誌 36] 斎藤 鋭雄 1995 東北大学国史談話会 論文
3612 仙台藩の「上書」の研究 [国史談話会雑誌 36] 森 哲也 1995 東北大学国史談話会 論文
3613 企画院創設に関する考察 [法政史学 47] 河原 円 1995 法政大学史学会 論文
3614 元老院国憲按の編纂過程(上) [早稲田社会科学研究・早稲田人文自然科学研究 47,50 合併号] 島 善高 1995 早稲田大学社会科学学会 論文
3615 内閣・官房・原局(1)—占領終結後の官僚制と政党— [法学 59(3)] 牧原 出 1995 東北大学法学会 論文
3616 初期政友会の政策と組織の確立—原敬の主導権の形成— [法学論叢 136(4・5・6) 合併号] 伊藤 之雄 1995 京都大学法学会 論文
3617 別当湛増と熊野水軍—その政治史的考察— [ヒストリア 146] 高橋 修 1995 大阪歴史学会 論文
3618 原敬内閣下の小選挙区制成立過程 [法学研究 68(1)] 玉井 清 1995 慶応義塾大学法学研究会 論文
3619 参預考 [名城商学 45(1)] 原口 清 1995 名城大学商学会 論文
3620 吉宗と享保の改革 大石 学【著】 1995 東京堂出版 著書