※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3601 新吉原町へ為取遣という仕置について(2) [法学雑誌 12(1)] 牧 英正 1965 大阪市立大学法学会 論文
3602 日本の民主主義の法史学的考察(上)—天皇の主権と民主主義との関係— [龍谷大学経済学論集 5(3)] 牧 健二 1965 龍谷大学経済学会 論文
3603 日本法制史(2)―明治以後― 高柳 真三【著】 1965 有斐閣 著書
3604 日本近代国家の形成と法律婚主義(1) [阪大法学 56] 山中 永之佑 1965 大阪大学法学部 論文
3605 日本近代法と「村」の解体 武井 正臣,熊谷 開作,神谷 力,山中 永之佑【共著】 1965 法律文化社 著書
3606 明治20年・罪石事件の一考察 [法学研究 38(5)] 手塚 豊 1965 慶応義塾大学法学研究会 論文
3607 明治体制の法学的研究方法の論点 [法律論叢 39(1-3) 合併号] 松岡 三郎,市毛 景吉,木元 錦哉 1965 明治大学法律研究所 論文
3608 明治初年の法律婚主義について(2・完) [法学協会雑誌 81(6)] 石井 良助 1965 法学協会 論文
3609 明治初期岐阜県における土地所有権の形成過程 [法と政治 16(1)] 鈴木 豊 1965 関西学院大学法政学会 論文
3610 明治初期日本刑法学の研究(2) [商経法論叢 15(4)] 岩崎 二郎 1965 神奈川大学商経法学会 論文
3611 明治時代における国家と産業をめぐる立法政策とその評価 [法律論叢 39(1-3) 合併号] 木元 錦哉 1965 明治大学法律研究所 論文
3612 民法典論争の法思想的構造 [思想 493] 井ケ田 良治 1965 岩波書店 論文
3613 江戸の離婚―三行り半と縁切寺―(日経新書) 石井 良助【著】 1965 日本経済新聞社 著書
3614 江戸時代御目付の生活 寺島 荘二【著】 1965 雄山閣 著書
3615 犯科帳 [鹿児島史学 12] 1965 鹿児島県高等学校歴史部会 論文
3616 県治要略 安藤 博【著】 1965 青蛙房 著書
3617 續・明治法制史料雑纂 [法学研究 38(4-7・9・10)] 手塚 豊 1965 慶応義塾大学法学研究会 論文
3618 諸藩の刑罰 井上 和夫【著】 1965 人物往来社 著書
3619 近代的所有権の構成と形成 [立教経済学研究 19(3)] 宮川 澄 1965 立教大学経済学研究会 論文
3620 関市令初条綴輯考 [史学雑誌 74(7)] 利光 三津夫 1965 史学会 論文