※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3581 天王寺の念仏 [日本歴史 94,95] 菊池 勇次郎 1956 日本歴史学会 論文
3582 彦根の寺院について [彦根郷土史研究 1] 末松 修 1956 彦根史談会 論文
3583 教行信証(坂東本)について [史林 39(6)] 赤松 俊秀 1956 史学研究会 論文
3584 最燈の宗教の特質 [史林 39(5)] 鶴岡 靜夫 1956 史学研究会 論文
3585 東國における念仏禁止の必然性と親鸞の帰洛 [日本歴史 96] 笠原 一男 1956 日本歴史学会 論文
3586 東國における真宗の発展とその社会的基盤 [歴史学研究 198] 笠原 一男 1956 歴史学研究会 論文
3587 浅草寺縁起の類型とその源流 [史学雑誌 65(3)] 瀧川 政次郎 1956 史学会 論文
3588 男女別の寺檀制 [社会と伝承 2] 杉本 尚雄 1956 社会と伝承の会 論文
3589 肥後藩切支丹之名簿 [熊本史学 9] 上妻 博之 1956 熊本史学会 論文
3590 荘園制解体期における寺院経済の転換形態 [経済学季報 14] 佐々木 銀弥 1956 立正大学経済学研究所 論文
3591 親鸞に於ける悪人正機説について [日本歴史 95] 古田 武彦 1956 日本歴史学会 論文
3592 近世初頭の伊勢参宮 [日本歴史 97,98,99] 新城 常三 1956 日本歴史学会 論文
3593 近代日本とキリスト教 大正・昭和篇 久山 康【編】 1956 基督教学徒兄弟団 著書
3594 近代日本とキリスト教 明治篇 久山 康【編】 1956 基督教学徒兄弟団 著書
3595 キリシタン・バテレン(日本歴史新書) 岡田 章雄【著】 1955 至文堂 著書
3596 僧兵(日本歴史新書) 勝野 隆信【著】 1955 至文堂 著書
3597 南北朝仏教史の一考察 [ヒストリア 13] 兼子 秀利 1955 大阪歴史学会 論文
3598 寧楽時代に於ける仏教の推移と政治の動き [芸林 6(5)] 森田 康之助 1955 芸林会 論文
3599 斯波義将の禅林に対する態度 [歴史地理 86(2)] 今枝 愛眞 1955 日本歴史地理学会 論文
3600 明治初期における先駆的農村教会の成立とその社会経済的背景 [明治学院論叢 36(2)] 工藤 英一 1955 明治学院大学文経学会 論文