※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3581 木地師制度研究序説 杉本 寿【著】 1967 ミネルヴァ書房 著書
3582 杉原紙の文化的偉績 [兵庫史学 47] 藤田 貞雄 1967 兵庫史学会 論文
3583 河内そうめん業の展開 [大阪府立大学経済研究 46] 藤井 定義 1967 大阪府立大学経済学部 論文
3584 泉南タオル工業の地域的展開—泉佐野市を中心に— [地理学評論 40(7)] 青野 寿彦 1967 日本地理学会 論文
3585 淡路一宮町の線香製造工業の考察 [兵庫史学 46] 浜岡 きみ子 1967 兵庫史学会 論文
3586 畿内と東国 [日本史研究 90] 田中 琢 1967 日本史研究会 論文
3587 益子焼窯業考 [国学院経済学 16(1)] 塚谷 晃弘 1967 国学院大学経済学会 論文
3588 笠間焼―陶業史― 小林 三郎【著】 1967 笠間焼陶業史出版委員会 著書
3589 紡績業経営史の一側面 [日本紡績月報 245] 堀江 保蔵 1967 日本紡績協会 論文
3590 綿糸紡績業の展開と在来綿織物業 [社会経済史学 33(5・6) 合併号] 加藤 幸三郎 1967 社会経済史学会 論文
3591 製糸業の展開と地主制 [社会経済史学 32(5・6) 合併号] 中村 政則 1967 社会経済史学会 論文
3592 製蠟業経営における収支構造と経営の基盤 [九州史学 37-39] 野口 喜久雄 1967 九州史学研究会 論文
3593 諏訪製糸業史研究序説(5)—明治末期から大正初期の金融— [松商短大論叢 15] 上原 栄吉 1967 松商学園短期大学 論文
3594 近世北摂寒天業の展開とその輸出 [近世史研究 43] 福山 昭 1967 大阪歴史学会近世史部会 論文
3595 近世後期における農村工業の展開過程—美濃縞地帯の場合— [岐阜経済大学論集 1(1)] 丹羽 弘 1967 岐阜経済大学学会 論文
3596 近世後期に於ける郡内機業の展開—運上仕法替1件を中心に— [地方史研究 17(1)] 松田 之利 1967 地方史研究協議会 論文
3597 近世末における甲州郡内領と上州桐生領の織物の生産構造 [地理学評論 40(4)] 奥山 好男 1967 日本地理学会 論文
3598 造船市場の形成と展開—明治期の造船政策と関連して— [政経論叢 16(5・6) 合併号] 井上 洋一郎 1967 広島大学政経学会 論文
3599 酒・さけ・酒 大関酒造株式会社【編】 1967 毎日新聞社 著書
3600 鉄砲の起源にかんする2、3の問題 [史観 75] 洞 富雄 1967 早稲田大学史学会 論文