※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
341 大三輪神の神格とその重層性 [彦根論叢 393] 鈴木 正信 2012 滋賀大学経済学会 論文
342 大宮家文書の鎌倉時代神木動座関係文書 [鎌倉遺文研究 29] 松村 和歌子,遠藤 基郎 2012 鎌倉遺文研究会 論文
343 大工棟梁牧彦兵衛が建立した「花堂」付き本殿の伝播 [西日本文化 457] 佐藤 正彦 2012 西日本文化協会 論文
344 大日本古文書 家わけ第19 醍醐寺文書之15 東京大学史料編纂所【編】 2012 東京大学史料編纂所 著書
345 大谷光瑞―「国家の前途」を考える― 柴田 幹夫【著】 2012 勉誠出版 著書
346 天子の宗廟・日本の宗廟―近世日本における二つの宗廟観と伊勢信仰― [埼玉大学紀要(教養学部) 47(2)] 井上 智勝 2012 埼玉大学教養学部 論文
347 天皇とキリスト―近現代天皇制とキリスト教の教会史的考察― 土肥 昭夫【著】 2012 新教出版社 著書
348 天皇と日蓮―大正11年の立正大師号宣下をめぐって― [日本歴史 770] 山口 輝臣 2012 日本歴史学会 論文
349 存覚と自力信仰 [日本歴史 765] 小山 聡子 2012 日本歴史学会 論文
350 宇佐行幸会について [大分県地方史 216] 水口 忠宏 2012 大分県地方史研究会 論文
351 宗教社会史 (新体系日本史 15) 高埜 利彦,安田 次郎【編】 2012 山川出版社 著書
352 室町期禅宗の習俗化と武家社会 [ヒストリア 235] 芳澤 元 2012 大阪歴史学会 論文
353 室町殿と宗教 [日本史研究 595] 大田 壮一郎 2012 日本史研究会 論文
354 富士山村山大宝院秋山家の生活空間―近代初期における山伏の居屋敷の復元― [日本文化史研究 43] 大高 康正 2012 帝塚山大学奈良学総合文化研究所 論文
355 帝国日本の戦歿者慰霊と靖国神社(中の甲)―日本統治下台湾における台湾人の靖国合祀を事例として― [社会科学研究 32(2)] 檜山 幸夫 2012 中京大学社会科学研究所 論文
356 幕末長州藩における戦死忠死者祭祀 [山口県史研究 20] 布引 敏雄 2012 山口県 論文
357 延暦寺における伝法灌頂の分離とその背景 [日本歴史 775] 池田 陽平 2012 日本歴史学会 論文
358 徳川時代大坂城関係史料集 第15号 川崎東照宮関係記録(2)―東光院萩の寺所蔵文書― 大阪城天守閣【編】 2012 大阪城天守閣 著書
359 慶長期における徳川家康の寺院政策―学問料を中心に― [史林 95(5)] 林 晃弘 2012 史学研究会 論文
360 戦国期東国の権力と社会 荒川 善夫【著】 2012 岩田書院 著書