※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
341 国際比較による科学技術政策史の考察―協調型科学技術政策と軍民両用技術という2つの視点から― [立命館経営学 52(2・3) 合併号] 河村 豊 2013 立命館大学経営学会 論文
342 幕末日本と英国・スコットランド交流史―L. オリファント研究― [創価経済論集 42(1-4) 合併号] 北 政巳 2013 創価大学経済学会 論文
343 幕末日本と英国・スコットランド交流史―L.オリファント研究― [創価経営論集 42(1-4) 合併号] 北 政巳 2013 創価大学経営学会 論文
344 幸福の追求―イギリス領植民地期アメリカの社会史― ジャック・P・グリーン 【著】 ; 大森 雄太郎【訳】 2013 慶應義塾大学出版会 著書
345 強制収容所を生き抜いた抵抗運動の女性闘士―イルマ・トゥルクザク― [立命館経営学 51(6)] 伊藤 富雄 2013 立命館大学経営学会 論文
346 後期マルクスにおける革命戦略の転換〈1〉 [立命館経済学 61(6)] 荒木 武司 2013 立命館大学経済学会 論文
347 後期マルクスにおける革命戦略の転換〈2〉―平和的革命戦略への転換と民主主義― [立命館経済学 62(4)] 荒木 武司 2013 立命館大学経済学会 論文
348 戦後期イングランドにおけるプロ・フットボールの社会的文脈の変化―フットボール争議の分析を中心に― [史林 96(6)] 藤井 翔太 2013 史学研究会 論文
349 捕虜が働くとき―第一次世界大戦・総力戦の狭間で― (レクチャー 第一次世界大戦を考える) 大津留 厚【著】 2013 人文書院 著書
350 日本仏教のハワイ布教と文化変容―ハワイ本派本願寺教団を中心に― [歴史評論 756] 守屋 友江 2013 歴史科学協議会 論文
351 最後の転落―ソ連崩壊のシナリオ― エマニュエル・トッド【著】 ; 石崎 晴己【監訳】 ; 石崎 晴己,中野 茂【訳】 2013 藤原書店 著書
352 検証太平洋戦争とその戦略 3 日本と連合国の戦略比較 三宅 正樹,庄司 潤一郎,石津 朋之,山本 文史【編】 2013 中央公論新社 著書
353 横浜洋菓子事始─ペィル兄弟の足跡─ [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 35] 小林 彰 2013 郵便史研究会 論文
354 欧米統計史群像 島村 史郎【著】 2013 日本統計協会 著書
355 正倉院琵琶源流攷 [人文学報 103] 外村 中 2013 京都大学人文科学研究所 論文
356 歴史の変動、歴史家と変革―レイモンド・フォスディックと第一次世界大戦期アメリカ改良運動の交錯する波― [歴史学研究 913] 松原 宏之 2013 歴史学研究会 論文
357 歴史観とキリスト教 黒川 知文【著】 2013 新教出版社 著書
358 比較のなかの軍隊―独仏戦争後の一般兵役義務とその軍事的価値観の正当化をめぐる軍内部の言説― [西洋史論叢 35] 中島 浩貴 2013 早稲田大学西洋史研究会 論文
359 津田梅子とアメリカ―初の官費女子留学生の一人として― [歴史評論 756] 髙橋 裕子 2013 歴史科学協議会 論文
360 海のイギリス史―闘争と共生の世界史― 金澤 周作【編】 2013 昭和堂 著書