※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-9. 財政

671件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
341 日本植民地財政史研究 平井 廣一【著】 1997 ミネルヴァ書房 著書
342 明末清初江南の牙行と国家 [名古屋大学東洋史研究報告 21] 山本 進 1997 名古屋大学東洋史研究会 論文
343 清末天津における「捐」と都市管理 [社会経済史学 63(4)] 吉澤 誠一郎 1997 社会経済史学会 論文
344 清末華北における郷保の敲詐・勒索 [近代中国研究彙報 19] 蒲池 典子 1997 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
345 湖南省水口山鉛鉱をめぐる中日交渉―1910年代― [近代中国研究彙報 19] 于 乃明 1997 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
346 船越泰次著『唐代両税法研究』と両税法研究の今日的意義 [歴史 88] 高瀬 奈津子 1997 東北史学会 論文
347 台湾阿片専売1年目の成績 [社会科学討究 42(1)] 山田 豪一 1996 早稲田大学社会科学研究所 論文
348 唐代兩税法研究 船越 泰次【著】 1996 汲古書院 著書
349 唐代後半の北邊財政—度支系諸司を中心に— [東洋史研究 55(1)] 丸橋 充拓 1996 東洋史研究会 論文
350 唐代財政史研究(運輸編) 清木場 東【著】 1996 九州大学出版会 著書
351 清代四川の地方行政 [名古屋大学東洋史研究報告 20] 山本 進 1996 名古屋大学東洋史研究会 論文
352 清代後期直隷・山東における差徭と陋規 [史林 79(3)] 山本 進 1996 史学研究会 論文
353 漢代女性力役不課論 [東洋文化学科年報 11] 楠山 修作 1996 追手門学院大学文学部東洋文化学科 論文
354 『塩鉄論』に見る匈奴問題 [駒沢史学 48] 小林 惣八 1995 駒沢史学会 論文
355 光緒16年の国産鴉片の課税問題に対する各省の対応 [愛知教育大学研究報告(社会科学) 44] 目黒 克彦 1995 愛知教育大学 論文
356 北洋軍閥時期における総税務司の役割—関税収入と内外債を中心に— [史学雑誌 104(6)] 岡本 隆司 1995 史学会 論文
357 南宋期鎮江府の秋苗米と原額 [史林 78(6)] 長井 千秋 1995 史学研究会 論文
358 明代の柴薪銀について—徭役と官僚収入の関係— [史林 78(4)] 伍 躍 1995 史学研究会 論文
359 清代後期江浙の財政改革と善堂 [史学雑誌 104(12)] 山本 進 1995 史学会 論文
360 清季華北の「郷保」の任免―中国第一歴史檔案館蔵『順天府全宗』宝坻県檔案史料の紹介を兼ねて― [近代中国研究彙報 17] 蒲地 典子 1995 東洋文庫近代中国研究委員会 論文