※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
341 戦国期武田氏領の地域支配 柴辻 俊六【著】 2013 岩田書院 著書
342 戦国遺文 房総編 第4巻 黒田 基樹,佐藤 博信,滝川 恒昭,盛本 昌広【編】 2013 東京堂出版 著書
343 探訪 ニッポンの金融史(5) [金融ジャーナル 54(8)] 落合 功 2013 金融ジャーナル社 論文
344 摂津国中島と河内国十七ヶ所・八ヶ所 [ヒストリア 238] 山田 徹 2013 大阪歴史学会 論文
345 敗者の日本史 11 中世日本の勝者と敗者 鍛代 敏雄【編】 2013 吉川弘文館 著書
346 敗者の日本史 12 関ケ原合戦と石田三成 矢部 健太郎【著】 2013 吉川弘文館 著書
347 文治二年六月二十一日源頼朝事書状に関する考察 [東海史学 47] 三田 武繁 2013 東海大学史学会 論文
348 日元貿易期の海商と鎌倉・室町幕府―寺社造営料唐船の歴史的位置― [ヒストリア 241] 中村 翼 2013 大阪歴史学会 論文
349 日本中世の手形―新見荘の割符について― [史林 96(5)] 佐藤 泰弘 2013 史学研究会 論文
350 日本中世の政権都市における震災 [歴史評論 760] 高橋 一樹 2013 歴史科学協議会 論文
351 日本中世境界史論 村井 章介【著】 2013 岩波書店 著書
352 普門寺(豊橋市)所蔵年次未詳(中世後期)三界万霊木牌について [愛知県史研究 17] 服部 光真 2013 愛知県総務部県史編さん室 論文
353 最勝光院とその所領備中国新見荘の領有権の変遷―建春門院と宣陽門院の役割― [京都橘大学研究紀要 40] 田端 泰子 2013 京都橘大学研究紀要編集委員会 論文
354 服飾から見た足利義満の冊封に関する小論 [人文論究 62(4)] 河上 繁樹 2013 関西学院大学人文学会 論文
355 朝鮮人のみた中世日本 関 周一【著】 2013 吉川弘文館 著書
356 木曾義仲の発給文書 [信濃 65(12)] 長村 祥知 2013 信濃史学会 論文
357 東京大学史料編纂所所蔵「弘長三年春日若宮神主中臣祐賢記」(『春日社旧記』のうち巻六) [東京大学史料編纂所研究紀要 23] 松村 和歌子,藤原 重雄 2013 東京大学史料編纂所 論文
358 東国武士の浄土宗受容と政治的発展―武蔵国の津戸氏を中心として― [鎌倉遺文研究 31] 山野 龍太郎 2013 鎌倉遺文研究会 論文
359 東寺武家祈禱料所と供僧組織―山城国植松荘を事例に― [日本歴史 783] 石田 出 2013 日本歴史学会 論文
360 武家政権成立史―気候変動と歴史学― 磯貝 富士男【著】 2013 吉川弘文館 著書