※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-11. 科学・技術史

1173件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
341 福島県と送電線問題─遠距離送電技術の功罪─ [季刊北海学園大学経済論集 59(4)] 小坂 直人 2012 北海学園大学経済学会 論文
342 織豊権力と城郭―瓦と石垣の考古学― 加藤 理文【著】 2012 高志書院 著書
343 行基の開発と土木技術 [帝塚山大学考古学研究所研究報告 14] 近藤 康司 2012 帝塚山大学考古学研究所 論文
344 試験場時代の稲(1)―戦前期集約型稲作到達時点の稲品種― [経済論集 37(2)] 穐本 洋哉 2012 東洋大学経済研究会 論文
345 試験場時代の稲(2)―戦前期集約型稲作到達時点の稲品種― [経済論集 38(1)] 穐本 洋哉 2012 東洋大学経済研究会 論文
346 近世河川堤防の技術史―畿内近国の例から― [日本史研究 597] 市川 秀之 2012 日本史研究会 論文
347 近代技術の日本的展開―蘭癖大名から豊田喜一郎まで― 中岡 哲郎【著】 2012 朝日新聞出版 著書
348 近代日本の研究開発体制 沢井 実【著】 2012 名古屋大学出版会 著書
349 重要文化財「旧松本家住宅」(西日本工業倶楽部会館) 竣工100年の伝統と風格 [西日本文化 458] 赤木 博 2012 西日本文化協会 論文
350 金属が語る日本史―銭貨・日本刀・鉄炮― 齋藤 努【著】 2012 吉川弘文館 著書
351 鉄道技術140年のあゆみ 持永 芳文,宮本 昌幸【編著】 ; 油谷 浩助,小野田 滋,小山 徹,島田 健夫三,白土 義男,堤 一郎,三浦 梓【共著】 2012 コロナ社 著書
352 阪神地域で使用された煉瓦 [ヒストリア 231] 竹村 忠洋 2012 大阪歴史学会 論文
353 高度経済成長期前後における北海道林業労働者の生業技術の変遷―士別市朝日町の事例― [北海道開拓記念館研究紀要 40] 青柳 かつら 2012 北海道開拓記念館 論文
354 16世紀以降の東アジアにおける城門の共通点と相違点―日本と中国を中心に― [千里山文学論集 86] 張 立宇 2011 関西大学大学院文学研究科 論文
355 Independent invention during the rise of the corporate economy in Britain and Japan [The Economic History Review 64(3)] TOM NICHOLAS 2011 Economic History Society (Basil Blackwell) 論文
356 Rolls Royce 初代 Eagle 航空発動機について―その戦後改良に見る動力技術進歩の内部構造― [経済学雑誌 112(2)] 坂上 茂樹 2011 大阪市立大学経済学会 論文
357 Technological leadership and late development: evidence from Meiji Japan, 1868-1912 [The Economic History Review 64(1)] JOHN P. TANG 2011 Economic History Society (Basil Blackwell) 論文
358 The Changing Patterns of Japanese Technological Innovation and the Implications [現代日本経済 180] Xue Chun-zhi 2011 吉林大学全国日本経済学会 論文
359 The origins of Japanese technological modernization [Explorations in Economic History 48(2)] Tom Nicholas 2011 Graduate Program in Economic History (Kent State University Press) 論文
360 「科学」という日本語語彙の朝鮮への伝来 [思想 1046] 金 成根 2011 岩波書店 論文