※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-6. 鉱業

1007件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
341 明治期における坑業災害と炭坑経営―豊国炭坑・ガス爆発事故の事例から― [エネルギー史研究 19] 河村 輝樹 2004 九州大学石炭研究資料センター 論文
342 株式会社樫野130年史 130年史社史編纂委員会【編】 2004 著書
343 炭鉱の私立小学校 [西日本文化 400] 花村 利彦 2004 西日本文化協会 論文
344 炭鉱資本における教化活動としての安全運動の構造と展開 [エネルギー史研究 19] 野依 智子 2004 九州大学石炭研究資料センター 論文
345 燃料国策と石油資源開発―北樺太石油株式会社と帝国石油株式会社― [経済学研究 70(4・5) 合併号] 野田 富男 2004 九州大学経済学会 論文
346 石炭採掘の早い時期の記録―古文書の学びから≪細川家文書・六角文書≫― [西日本文化 400] 秀村 選三 2004 西日本文化協会 論文
347 石炭研究資料叢書 第25輯 九州大学石炭研究資料センター【編】 2004 九州大学石炭研究資料センター 著書
348 筑豊地域社会と石炭―産業化の視点から― [西日本文化 400] 田中 直樹 2004 西日本文化協会 論文
349 筑豊炭鉱遺産の一断面―石炭王たちの住宅― [西日本文化 400] 深町 純亮 2004 西日本文化協会 論文
350 紀州の礪山と神子浜砥─神子浜における採石業─ (改訂) 2004 田辺東部郷土史懇話会 著書
351 足で見た筑豊─朝鮮人炭鉱労働の記録─ 金 光烈【著】 2004 明石書店 著書
352 高島炭坑長崎事務所「事務日誌」 [三菱史料館論集 5] 大石 直樹 2004 三菱経済研究所 論文
353 1930年代における北海道炭礦汽船株式会社と三井財閥 [経済科学 51(1)] 北澤 満 2003 名古屋大学大学院経済学研究科 論文
354 <資料紹介>「方城炭坑瓦斯爆發調査復命書」 [エネルギー史研究 18] 森本 弘行 2003 九州大学石炭研究資料センター 論文
355 <資料紹介>大正末期から昭和初期にかけての石炭業カルテル資料―麻生家文書抄録― [エネルギー史研究 18] 新鞍 拓生 2003 九州大学石炭研究資料センター 論文
356 <資料紹介>石炭統制会福岡支部編「支部管内炭礦現況調査表」 [エネルギー史研究 18] 長廣 利崇 2003 九州大学石炭研究資料センター 論文
357 住友鴻之舞金山史 住友金属鉱山,鴻之舞金山史編纂委員会【編纂】 2003 住友金属鉱山 著書
358 別子銅山と天保・嘉永期の経営危機 [住友史料館報 34] 安国 良一 2003 住友史料館 論文
359 別子銅山の開発と山林利用 [社会経済史学 68(6)] 安国 良一 2003 社会経済史学会 論文
360 官営製鉄所成立前史―官業釜石鉱山廃止以後― [立命館経営学 42(4)] 長島 修 2003 立命館大学経営学会 論文