※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
341 明治七年の横浜生糸改会社と甲州商人―甲州文庫所収「横浜生糸改会社書付」読解― [史艸 56] 井川 克彦 2015 日本女子大学史学研究会 論文
342 明治前期の地域経済と社会―出羽村山地方を中心に― 横山 昭男【著】 2015 岩田書院 著書
343 木綿問屋長井家江戸来状群における店則「店掟之事」―長谷川家・中井家・杉本家との比較を交えて― [大阪大学経済学 64(4)] 鈴木 敦子 2015 大阪大学大学院経済学研究科 論文
344 材木商・中村屋七兵衛考 [金鯱叢書:史学美術史論文集 42] 竹内 誠 2015 徳川黎明会 論文
345 東京市史稿 産業篇 第56 東京都【編】 2015 東京都 著書
346 松山高等商業学校創立史話 [松山大学論集 26(6)] 川東 竫弘 2015 松山大学総合研究所 論文
347 清酒業における近代技術の導入と清酒の同質化(1945年-1974年) [福岡大学商学論叢 59(4)] 二宮 麻里 2015 福岡大学研究推進部 論文
348 温泉発見伝説と動物―長野県上田市鹿教湯温泉の場合― [愛知大学綜合郷土研究所紀要 60] 菱川 晶子 2015 愛知大学綜合郷土研究所 論文
349 滋賀県高島市朽木における行商利用の変遷と現代的意義 [地理学評論 88(5)] 伊藤 千尋 2015 日本地理学会 論文
350 現代の消費者政策にみる法律と社会的責任の関係―消費者、事業者、行政の新たなトライアングルの形成に向けて― [法政研究 82(4)] 松本 恒雄 2015 九州大学法政学会 論文
351 百年以上続いている会社はどこが違うのか? 田中 真澄【著】 2015 致知出版社 著書
352 盗賊と古着―『七十一番職人歌合絵』「蔵回」を読む― [北陸史学 64] 木村 直登 2015 北陸史学会 論文
353 知多郡亀崎村梶川権左衛門の肴問屋営業とその展開―梶川家文書の紹介を兼ねて― [愛知県史研究 19] 松田 憲治 2015 愛知県総務部県史編さん室 論文
354 経済思想としての井原西鶴 [三田学会雑誌 108(2)] 小室 正紀 2015 慶応義塾経済学会 論文
355 角倉一族とその時代 森 洋久【編】 2015 思文閣出版 著書
356 近世の権力と商人 牧原 成征【編】 2015 山川出版社 著書
357 近世後期の小型廻船と生業・村落社会 [社会経済史学 81(2)] 中安 恵一 2015 社会経済史学会 論文
358 近世後期京都における商家奉公人の雇用と再生産―平野屋遠藤家を事例として― [人文地理 67(1)] 長島 雄毅 2015 人文地理学会 論文
359 近世日本の銅と大坂銅商人 今井 典子【著】 2015 思文閣出版 著書
360 近世海難史の研究 段木 一行【著】 2015 吉川弘文館 著書