※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
341 旧刊紹介(19) 逓信論叢 [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 45] 鈴木 克彦 2018 郵便史研究会 論文
342 旧小県郡県村出身の兵士たちのみた日露戦争―550通の軍事郵便の語るもの― [信濃 70(3)] 桂木 惠 2018 信濃史学会 論文
343 明治初年の上野国・武蔵国絵図について―国立公文書館と群馬県立文書館所蔵絵図の検討― [双文 34] 鈴木 一哉 2018 群馬県立文書館 論文
344 明治初期の三河国内における管轄地再編について―三河県、静岡藩、重原藩の状況を中心に― [愛知県史研究 22] 加藤 規博 2018 愛知県総務部県史編さん室 論文
345 明治初期の備荒貯蓄と民間社会―滋賀県の事例を中心に― [ヒストリア 266] 大月 英雄 2018 大阪歴史学会 論文
346 明治初期の鉄道敷設における井上勝と槙村正直の役割―山口市歴史民俗資料館所蔵「井上勝書状」をめぐって― [山口県地方史研究 120] 岡本 健一郎 2018 山口県地方史学会 論文
347 明治前期における旧加賀藩主前田家の資産と投資意思決定過程―藩政から華族家政へ― [商経論叢 53(1・2) 合併号] 松村 敏 2018 神奈川大学経済学会 論文
348 明治改暦後の新旧暦使用―『明治二二年両暦使用取調書』の基礎的研究― [高崎経済大学論集 60(4)] 下村 育世 2018 高崎経済大学経済学会 論文
349 明治期における和歌山県の郵便局ネットワークの伸展 [郵政博物館 研究紀要 9] 小原 宏 2018 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
350 明治期における郵便局長の兼職・兼業について―祖父の履歴書から― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 45] 繪鳩 昌之 2018 郵便史研究会 論文
351 昭和初期における丹後縮緬農家の農業活動―伊達善治郎家の事例に即して― [社会科学研究年報 48] 佐々木 淳 2018 龍谷大学社会科学研究所 論文
352 昭和戦前期における警視庁と「国民消防」 [史学雑誌 127(6)] 高岸 冴佳 2018 史学会 論文
353 昭和戦前期の日本における「知識階級失業者」をめぐる把握と対策 [歴史学研究 977] 町田 祐一 2018 歴史学研究会 論文
354 昭和期の「災害出動」制度―関東大震災から自衛隊創設まで― [史学雑誌 127(6)] 吉田 律人 2018 史学会 論文
355 朝鮮総督府日本人土木官僚の社会・工事認識 [福岡大学人文論叢 50(1)] 広瀬 貞三 2018 福岡大学研究推進部 論文
356 植民地朝鮮における賃金格差の実態―日本窒素興南工場、1936~1943― [東京経大学会誌(経済学) 297] 宣 在源 2018 東京経済大学経済学会 論文
357 植民地都市史研究の成果と課題 [東京経大学会誌(経済学) 297] 橋谷 弘 2018 東京経済大学経済学会 論文
358 横浜華僑社会の形成と発展―幕末開港期から関東大震災復興期まで― 伊藤 泉美【著】 2018 山川出版社 著書
359 横濱丸(初代)と台湾直航線の開設 [海事史研究 75] 山田 廸生 2018 日本海事史学会 論文
360 漁場争論からみる近世・明治前期の博多湾内海漁業―箱崎浦庄屋・大庄屋山崎家文書を中心に― [九州文化史研究所紀要 61] 梶島 政司 2018 九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 論文