※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制

5627件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3561 シャー・タフマースプ一世治下のサファヴィー朝宮廷とゴム、エスファハーン両都市との戦時協力関係—ハーネ・クーチの都市移送に関する事例研究(1)— [駿台史学 109] 平野 豊 2000 駿台史学会 論文
3562 バルカンにおけるベレディエ制度(その1)—州年報をもとにしたベレディエ評議会の普及状況とその宗教別構成— [人文学報 306] 佐原 徹哉 2000 東京都立大学人文学部 論文
3563 レザー・ハーン首相期(1923-25年)のイラン政治—パフラヴィー独裁王政成立への胎動— [歴史学研究 738] 吉村 慎太郎 2000 歴史学研究会 論文
3564 中国の関税自主権の回復と日中関係(3)—国民政府の「連英米制日」を中心に— [法と政治 51(3・4) 合併号] 何 力 2000 関西学院大学法政学会 論文
3565 中国国民党における党員と党費問題にかんする考察 [東洋学報 81(4)] 家近 亮子 2000 東洋文庫 論文
3566 中国経済建設における毛沢東路線について—生計保障と中国の経済発展— [三田商学研究 42(6)] 任 大川 2000 慶応義塾大学商学部 論文
3567 中国革命と中間路線問題 平野 正【著】 2000 研文出版 著書
3568 五四運動と日本—親日派三高官「罷免」問題をめぐって— [東方学報 72] 狭間 直樹 2000 京都大学人文科学研究所 論文
3569 仁川各国租界の形成 [経済文化研究所年報 9] 洲脇 一郎 2000 神戸国際大学経済文化研究所 論文
3570 全国内政会議の開催について—国民政府による統一的地方制度の模索— [史学研究 230] 坂井田 夕起子 2000 広島史学研究会 論文
3571 前漢列侯国の官制—尹湾漢墓簡牘を手がかりに— [福岡大学人文論叢 31(4)] 紙屋 正和 2000 福岡大学総合研究所 論文
3572 前漢刺史の所属について [史学雑誌 109(4)] 王 勇華 2000 史学会 論文
3573 功次による昇進制度の形成 [東洋史研究 58(4)] 佐藤 達郎 2000 東洋史研究会 論文
3574 南宋における新県の成立—江西・江浙・広東を中心として— [史林 83(3)] 前村 佳幸 2000 史学研究会 論文
3575 吐蕃のルと千戸 [東洋史研究 59(3)] 岩尾 一史 2000 東洋史研究会 論文
3576 唐代における法制史と医学史の交錯 [法律論叢 73(2・3) 合併号] 岡野 誠 2000 明治大学法律研究所 論文
3577 唐令と日本令(3)唐令復原研究の新段階—戴建國氏の天聖令残本発見研究— [創価大学人文論集 12] 池田 温 2000 創価大学人文学会 論文
3578 唐末における藩鎮体制の変容—淮南節度使を事例として— [史学研究 228] 山根 直生 2000 広島史学研究会 論文
3579 嘉靖朝における鎮守宦官裁革について [史淵 137] 野田 徹 2000 九州大学文学部 論文
3580 国共党内合作の破綻に関する一考察 [上智史学 45] 坂野 良吉 2000 上智大学史学会 論文