※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3561 日本民衆教育史 石島 庸男,梅村 佳代【編】 1996 梓出版社 著書
3562 日本神代文字研究原典 復刻版 吾郷 清彦【著】 1996 新人物往来社 著書
3563 日本軍政期インドネシア「ソロ女子中学校」における教育の実態―口述資料の分析を中心にして― [日本植民地研究 8] 百瀬 侑子 1996 日本植民地研究会 論文
3564 日露戦後大阪市における「貧民学校」の設立 [部落問題研究 135] 能川 泰治 1996 部落問題研究所 論文
3565 日韓市民交流のための近・現代史教育—教材の作成に向けて— [歴史研究 33] 青柳 純一 1996 大阪教育大学歴史学研究室 論文
3566 旧制中学校「半途退学者」の様相—明治後期大阪府下中学校史の一断面— [歴史研究 33] 浅水 一則 1996 大阪教育大学歴史学研究室 論文
3567 明治45年における中等学校長の学歴構成 [松山大学論集 8(1)] 山田 浩之 1996 松山大学学術研究会 論文
3568 明治・大正期における学校軍事教練について—大阪府立堺中学校を事例として— [歴史研究 33] 松本 政春 1996 大阪教育大学歴史学研究室 論文
3569 明治中期の「国際政治学」—陸羯南「国際論」とNovicow J., La politique internationaleをめぐって— [法学 59(6)] 本田 逸夫 1996 東北大学法学会 論文
3570 明治中期・大分県会における中学校論議—中学校設立問題を中心として— [大分県地方史 164] 永添 祥多 1996 大分県地方史研究会 論文
3571 明治事物起原 上巻 増補改訂 昭和19年刊行の復刻版 石井 研堂【著】 1996 春陽堂 著書
3572 明治事物起原 下巻 増補改訂 昭和19年刊行の復刻版 石井 研堂【著】 1996 春陽堂 著書
3573 明治初期の宮崎県における小学校設立維持の実態について [教育学部紀要 42] 新谷 恭明 1996 九州大学教育学部 論文
3574 昭和戦中期の農民文学作家と政治—協力関係の展開と構造— [国史学 160] 黒川 徳男 1996 国史学会 論文
3575 朝鮮に対する日本語教育論の展開—明治期教育ジャーナリズムの分析— [九州産業大学国際文化学部紀要 6] 久保田 優子 1996 九州産業大学国際文化学会 論文
3576 李東郭の詩二題 [季刊日本思想史 49] 鈴木 健一 1996 日本思想史懇話会 論文
3577 東亜同文書院と1930年代—日中関係の一側面として— [史論 49] 宮嵜 順子 1996 東京女子大学学会史学研究室 論文
3578 枕 (ものと人間の文化史 81) 矢野 憲一【著】 1996 法政大学出版局 著書
3579 植民地期朝鮮における中・高等教育 [日本植民地研究 8] 古川 宣子 1996 日本植民地研究会 論文
3580 正徳辛卯朝鮮通信使と富士山の詩 [季刊日本思想史 49] 堀口 育男 1996 日本思想史懇話会 論文