※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3541 松下電器50年の略史 1968 松下電器産業 著書
3542 武蔵小川和紙業発達史(上)—農民的在来産業200年— [経済系 78] 小林 正彬 1968 関東学院大学経済学会 論文
3543 殖産興業政策と信達蚕糸業の発達 [歴史 37] 梅宮 博 1968 東北史学会 論文
3544 浅野総一郎と京浜工業地帯の成立(3) [経済と貿易 97] 服部 一馬 1968 横浜市立大学経済研究所 論文
3545 産業機械工業戦後20年史 産業機械工業戦後20年史編集委員会【編】 1968 日本産業機械工業会 著書
3546 紙・パルプ産業の構造と政策 [静岡大学法経研究 17(2)] 藍原 豊作 1968 静岡大学法経学会 論文
3547 西陣機業近代百年史覚書 [経済学雑誌 59(3・4) 合併号] 原田 伴彦 1968 大阪市立大学経済研究会 論文
3548 近世在郷町の酒造業—北摂池田郷の場合— [大阪大学経済学 17(4)] 小松 和生 1968 大阪大学経済学部 論文
3549 近代的製粉業の成立過程(上) [経営論集 15(2)] 由井 常彦 1968 明治大学経営学研究所 論文
3550 重化学工業化の過程 [社会経済史学 33(6)] 松島 春海 1968 社会経済史学会 論文
3551 関船の木割法の流派について [海事史研究 11] 石井 謙治 1968 日本海事史学会 論文
3552 陶磁器製置物・おもちや製造業における問題点とその対策 [調査と資料 37] 末松 玄六,小川 英次,可児島 俊雄 1968 名古屋大学経済学部 論文
3553 電子工業20年史 電子機械工業会【編】 1968 電子機械工業会 著書
3554 1880年代綿業とその技術的背景 [経済学論纂 特別号] 金子 貞吉 1967 中央大学経済学研究会 論文
3555 わが国の初期石油業における企業集中過程と資金調達の性格 [経済学論纂 特別号] 笹原 昭五 1967 中央大学経済学研究会 論文
3556 わが国カーバイド工業の発達と立地変動について [彦根論叢 126,127 合併号] 和田 俊二 1967 滋賀大学経済学会 論文
3557 上田紬織物業史序説—江戸時代以前まで— [国学院雑誌 68(5)] 益井 邦夫 1967 国学院大学 論文
3558 中京工業地帯の変容 [地理学評論 40(2)] 栗原 光政 1967 日本地理学会 論文
3559 佐賀県酒造史 佐賀県酒造組合【編】 1967 佐賀県酒造組合 著書
3560 佐賀藩における陶磁器専売 [九州史学 41] 中元 美智子 1967 九州史学研究会 論文