※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3501 隔メイ記 第5 復刻版 赤松 俊秀【編】 1997 思文閣出版 著書
3502 隔メイ記 第6 復刻版 赤松 俊秀【編】 1997 思文閣出版 著書
3503 韓国・朝鮮と近現代史教育 坂井 俊樹【著】 1997 大月書店 著書
3504 高知共立学校の研究(ノート)—自由民権運動の教育史的検討— [海南史学 35] 千葉 昌弘 1997 高知海南史学会 論文
3505 30年のあゆみ 証券経済学会【編】 1996 証券経済学会事務局 著書
3506 E・E・ライス米国領事公文書の再評価—箱崎英学史の視点から— [函館大学論究 27] 井上 能孝 1996 函館大学 論文
3507 Victor Holtz and the “German School” in Tokyo [岡山大学経済学会雑誌 28(2)] Rauck,Michael 1996 岡山大学経済学会 論文
3508 「旧福島県」における明治初年の芸能興行の動向—興行の免許条件をめぐって— [地方史研究 46(2)] 橋本 今祐 1996 地方史研究協議会 論文
3509 「森文政期」における地域の中学校設立維持基盤に関する研究—広島県立尋常中学福山誠之館と福山教育義会を中心に— [大東文化大学紀要(社会科学) 34] 荒井 明夫 1996 大東文化大学 論文
3510 「経世濟民」—語義的考察 [駒沢大学経済学部研究紀要 54] 阿部 弘 1996 駒沢大学 論文
3511 『問槎畸賞』の序跋について [季刊日本思想史 49] 杉田 昌彦 1996 日本思想史懇話会 論文
3512 『盲聾記』記主考 [日本歴史 582] 末柄 豊 1996 日本歴史学会 論文
3513 『秀真』偽書説を超えて [豊日史学 60(1・2・3) 合併号] 清輔 道生 1996 豊日史学会 論文
3514 ウィグモアの法律学校—明治中期一アメリカ人法律家の試み— [法学研究 69(1)] 岩谷 十郎 1996 慶応義塾大学法学研究会 論文
3515 オックスフォード大学の日本人留学生(1873‐1915年)—オックスフォード大学側の史料— [松山大学論集 8(2)] 藤井 泰 1996 松山大学学術研究会 論文
3516 オホーツク文化期に利用された植物 [北海道開拓記念館研究紀要 24] 山田 悟郎 1996 北海道開拓記念館 論文
3517 中日両国近代教育思潮の考察—陶行知と柳田国男の場合— [人文学報 270] 張 国生 1996 東京都立大学人文学部 論文
3518 主婦の友社80年史 主婦の友社社史編纂委員会【編】 1996 主婦の友社 著書
3519 京都の教育にみる伝統と革新—仏教系大学の変遷を例として— [佛教大学総合研究所紀要 3 別冊] 成田 敬 1996 佛教大学総合研究所 論文
3520 伊藤常足と桜井文庫創設の社会経済的基盤 [福岡県地域史研究 14] 河野 元子 1996 福岡県地域史研究所 論文