※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3461 金ケ崎西根遺跡 [岩手史学研究 39] 草間 俊一 1962 岩手史学会 論文
3462 長野県安源寺遺跡の弥生式土器 [信濃 14(4)] 田川 幸生,桐原 健 1962 信濃郷土研究会 論文
3463 長野県小県郡丸子町西内地方の遺跡 [信濃 14(5)] 小山田 仁,小林 幹男 1962 信濃郷土研究会 論文
3464 静岡県東部における縄文文化終末期の遺跡について [史学 35(1)] 笹津 備洋 1962 三田史学会 論文
3465 額田部とその性格 [兵庫史学 31] 落合 重信 1962 兵庫史学会 論文
3466 飯山市照丘遺跡出土の弥生式遺物について [信濃 14(11)] 高橋 桂 1962 信濃郷土研究会 論文
3467 魏志倭人伝における前漢書の道里等式の踏襲 [史林 45(5)] 牧 健二 1962 史学研究会 論文
3468 8・9世紀の在地豪族に関する一考察 [史学研究 81] 押部 佳周 1961 広島史学研究会 論文
3469 カムイコタン [季刊民族学研究 26(1)] 佐藤 忠雄 1961 日本民族学協会 論文
3470 三輪と大神氏 [国学院雑誌 62(4)] 瑞口 清之 1961 国学院大学 論文
3471 上毛野「伝承」採用の条件 [日本歴史 154] 原島 礼二 1961 日本歴史学会 論文
3472 上総市原古墳群の調査 [国学院雑誌 62(9)] 大場 磐雄,寺村 光晴 1961 国学院大学 論文
3473 不与解由状について [日本歴史 158] 福井 俊彦 1961 日本歴史学会 論文
3474 九州における押型文土器の諸問題 [国学院雑誌 62(6)] 大脇 直泰 1961 国学院大学 論文
3475 住吉町式土器をめぐる貝殼文土器文化の展開 [季刊民族学研究 26(1)] 大場 利夫,竹田 輝雄 1961 日本民族学協会 論文
3476 先史時代における奥羽地方北部と北海道地方の文化交流の研究 [季刊民族学研究 26(1)] 江坂 輝弥 1961 日本民族学協会 論文
3477 北海道常呂郡訓子府緑丘B遺跡 [季刊民族学研究 26(1)] 加藤 晋平,大井 晴男 1961 日本民族学協会 論文
3478 千葉県松戸市上本郷貝塚の調査 [史潮 75] 多川 幸一,村上 俊嗣,吉田 靖雄 1961 東京教育大学大塚史学会 論文
3479 古代における文化の受容と社会の変動 [社会と伝承 5(3・4)] 野口 隆 1961 社会と伝承の会 論文
3480 古代伝承の反覆性 [芸林 12(6)] 森田 康之助 1961 芸林会 論文