※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3421 太山寺と伊川上荘—特に鎌倉・南北朝時代の太山寺について— [商大論集 56] 東郷 松郎 1963 神戸商科大学学術研究会 論文
3422 宗教・習俗の生活規制 堀 一郎【著】 1963 未来社 著書
3423 平氏の氏神について [史泉 26] 田中 久夫 1963 関西大学史学会 論文
3424 徳川期の宗名論諍考 [史学 36(2・3) 合併号] 佐々木 真 1963 三田史学会 論文
3425 戦後の伊勢神宮についての研究 [歴史評論 152] 西垣 晴次 1963 民主主義科学者協会歴史部会 論文
3426 旧梶並庄の祭祀組織 [社会と伝承 7(2)] 米村 昭二 1963 社会と伝承の会 論文
3427 明治前期西上州における基督教会の形成 [史潮 82,83 合併号] 大浜 徹也 1963 東京教育大学大塚史学会 論文
3428 明治政府の北海道布教 [国学院雑誌 64(5・6) 合併号] 藤井 貞文 1963 国学院大学 論文
3429 東国における熊野信仰 [国学院雑誌 64(2・3)] 横山 晴夫 1963 国学院大学 論文
3430 東寺供僧供料荘の成立と発展 [歴史学研究 281] 網野 善彦 1963 歴史学研究会 論文
3431 江戸以降における山形両所宮の祭祀 [史論 11] 新関 慶子 1963 東京女子大学学会史学研究室 論文
3432 玉作郷・社考 [国学院雑誌 64(8・9)] 寺村 光晴 1963 国学院大学 論文
3433 神社祭祀の組織 [国学院大学日本文化研究所紀要 13] 宮地 治邦 1963 国学院大学日本文化研究所 論文
3434 神道史 下巻 宮地直一先生遺著刊行会【編】 1963 理想社 著書
3435 細川領内における転びキリシタンについて [記録 9] 柳田 東耕 1963 小倉郷土会 論文
3436 諏訪の神人について [信濃 15(3)] 千葉 徳爾 1963 信濃郷土研究会 論文
3437 金刀比羅宮の宮座について [日本民俗学会報 31] 上井 久義 1963 日本民俗学会 論文
3438 鑑真大和上東征の意義 [歴史評論 160] 堀池 春峰 1963 民主主義科学者協会歴史部会 論文
3439 飛鳥仏教の再検討 [史学 36(2・3) 合併号] 小川 伸之 1963 三田史学会 論文
3440 かくれキリシタンの過去と現在 [部落 148] 上田 正昭 1962 部落問題研究所 論文