※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-10. 社会組織・社会問題

3900件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3421 三藩市唐人街の社会構造(1)—広肇帮の一典型— [成城大学経済研究 20] 内田 直作 1964 成城大学経済学会 論文
3422 中世ドイツにおける Unterschicht の Freiheit [山口経済学雑誌 14(6)] 秋草 実 1964 山口大学経済学会 論文
3423 中世フランスの「黙示の共同体」(Commumautes taisibles)について [共同体の比較研究 1] 有地 亨 1964 共同体比較研究会 論文
3424 労働時間短縮について—イギリス炭坑労働者の歴史から— [経済学雑誌 50(2・3) 合併号] 小川 喜一 1964 大阪市立大学経済研究会 論文
3425 古代世界奴隷制史(その2・3)—奴隷制社会のイデオロギー的構造— [商経法論叢 14(3・4)] 小野 重雄 1964 神奈川大学商経法学会 論文
3426 地主王政の構造 飯沼 二郎【著】 1964 未来社 著書
3427 大戦直後の米国における労働争議 [国民経済雑誌 109(6)] 古林 喜楽 1964 神戸大学経済経営学会 論文
3428 正義者同盟成立の歴史的意義(その1)—黎明期におけるドイツ労働運動の国際的性格にかんする考察— [三田学会雑誌 57(5)] 飯田 鼎 1964 慶応義塾経済学会 論文
3429 産業革命期イギリスにおける手当制度の成立についての一考察 [経済学論纂 5(2)] 高島 道枝 1964 中央大学経済商業学会 論文
3430 第一インターナショナルと民族問題(1)—マルクス主義とポーランドの解放— [三田学会雑誌 57(10)] 飯田 鼎 1964 慶応義塾経済学会 論文
3431 第二次世界大戦後のフランスにおける最低賃銀政策の推進 [経済学雑誌 50(1)] 平 実 1964 大阪市立大学経済研究会 論文
3432 西ヨーロッパ封建社会の諸問題 [西洋史学 61] 鯖田 豊之 1964 日本西洋史学会 論文
3433 西部フランスの農村構造 [経済学研究 30(3)] 湯村 武人 1964 九州大学経済学会 論文
3434 13世紀フィレンツェの豪族について [一橋論叢 50(2)] 清水 広一郎 1963 一橋大学一橋学会 論文
3435 16・7世紀イングランド東部の農業ブルジョア化をめぐる2つの対抗(上) [岡山大学法経学会雑誌 13(3)] 松村 幸一 1963 岡山大学法経学会 論文
3436 19世紀イギリス労働運動とマルクス主義(4) [三田学会雑誌 56(4)] 飯田 鼎 1963 慶応義塾経済学会 論文
3437 Equites Romani研究序説 [京都大学文学部研究紀要 8] 井上 智勇 1963 京都大学文学部 論文
3438 アウグスティヌースの『修道士の労働について』 [経済系 55,56 合併号] 今野 国雄 1963 関東学院大学経済学会 論文
3439 アメリカにおける黒人解放運動の動向 [思想 472] 雪山 慶正 1963 岩波書店 論文
3440 アメリカ革新主義運動の成果—ウィスコンシンの運動をめぐって— [史林 46(6)] 志邨 晃佑 1963 史学研究会 論文