※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-18. 史料

8674件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3401 「上月文書にみられる『足利尊氏発給』文書について」・補遺 [法政史学 57] 中野 栄夫 2002 法政大学史学会 論文
3402 「政基公旅引付」原本の書誌学的検討 [泉佐野市史研究 8] 梶木 良夫 2002 泉佐野市教育委員会 論文
3403 「文治4年後白河院如法経供養記」について—新出『定長卿記』の翻刻と研究— [東京大学史料編纂所研究紀要 12] 菊地 大樹 2002 東京大学史料編纂所 論文
3404 「日本の歴史地震史料」拾遺2 宇佐美 龍夫【編】 2002 宇佐美 龍夫 著書
3405 「日本紀略」後篇の史料的構造と『新国史』の編纂過程について—天文異変・地震記事による『紀略』後篇の検討— [史学雑誌 111(1)] 細井 浩志 2002 史学会 論文
3406 「真敷」と線刻された紡錘車 [千葉県史研究 10] 田形 孝一 2002 千葉県 論文
3407 「西周日記」 [南山経済研究 16(3)] 川崎 勝 2002 南山大学経済学会 論文
3408 「西周日記」 [南山経済研究 17(1)] 川崎 勝 2002 南山大学経済学会 論文
3409 「評儀帳」—大坂町奉行所関係文書—(三 其之壱・其之弐) [法学雑誌 49(2・3)] 安竹 貴彦 2002 大阪市立大学法学会 論文
3410 「足利将軍若宮八幡宮参詣絵巻」の作期—服装史における中・近世移行期の資料として— [東京大学史料編纂所研究紀要 12] 佐多 芳彦 2002 東京大学史料編纂所 論文
3411 「雲揚」艦長井上良馨の明治8年9月29日付け江華島事件報告書 [史学雑誌 111(12)] 鈴木 淳 2002 史学会 論文
3412 『寺川郷談』(松岡本)の一研究 [高知論叢(社会科学) 73] 田村 安興,森本 香代 2002 高知大学経済学会 論文
3413 『新撰姓氏録』における「氏」と同祖同族関係 [駿台史学 116] 中村 友一 2002 駿台史学会 論文
3414 『醍醐寺文書』の東寺御影供関係史料について [東京大学史料編纂所研究紀要 12] 高橋 慎一朗 2002 東京大学史料編纂所 論文
3415 『金曜会パンフレット』総目録 [立命館経済学 50(6)] 許 金生,金丸 裕一【編】 2002 立命館大学経済学会 論文
3416 『鎌倉遺文』所収「東寺文書白河本」の校訂(9・10) [鎌倉遺文研究 9,10] 早稲田大学大学院中世史ゼミ 2002 鎌倉遺文研究会 論文
3417 『鎌倉遺文』所収重複文書の確定と削除 [鎌倉遺文研究 9] 瀬野 精一郎 2002 鎌倉遺文研究会 論文
3418 『鎌倉遺文』未収録「東寺百合文書」(9・10) [鎌倉遺文研究 9,10] 早稲田大学大学院中世史ゼミ 2002 鎌倉遺文研究会 論文
3419 『鎌倉遺文』未収録「東寺百合文書」226号文書の翻刻 [鎌倉遺文研究 9] 高橋 敏子 2002 鎌倉遺文研究会 論文
3420 『阿蘇家伝』の諸本 [熊本史学 80,81 合併号] 村崎 真智子 2002 熊本史学会 論文