※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3401 体系日本史叢書 第18巻 宗教史 川崎 庸之,笠原 一男【編】 1964 山川出版社 著書
3402 出羽・津軽中世豪族の熊野帰信 [岩手史学研究 43] 及川 大溪 1964 岩手史学会 論文
3403 古代僧僧官考 [史林 47(1)] 田村 円澄 1964 史学研究会 論文
3404 宗旨改めと寺役・法要 [社会と伝承 8(1)] 中原 たか子 1964 社会と伝承の会 論文
3405 律令にいう「大社」の意義と「大社」破壊の罪の性格 [史学雑誌 73(7)] 利光 三津夫 1964 史学会 論文
3406 戦後の伊勢神宮についての研究 [歴史評論 161] 西垣 晴次 1964 民主主義科学者協会歴史部会 論文
3407 明治中期の農村とキリスト教 [近代史研究 11] 服部 敬 1964 大阪歴史学会近代史部会 論文
3408 異国降伏の祈禱 [豊日史学 32(1)] 中野 幡能 1964 豊日史学会 論文
3409 神祇制度史の基礎的研究 梅田 義彦【著】 1964 吉川弘文館 著書
3410 藩体制下における地方神官の専業化 [熊本史学 27] 岩本 税 1964 熊本史学会 論文
3411 近世祭祀組織の展開 [社会と伝承 8(3)] 仁科 義典 1964 社会と伝承の会 論文
3412 ジョアン・ロドリゲス・ツヅの未刊「日本司教史」 [日本歴史 180] ヨセフ・フランツ・シユッテ ; 松田 毅一【訳】 1963 日本歴史学会 論文
3413 中世後期の太山寺と伊川荘 [商大論集 58] 東郷 松郎 1963 神戸商科大学経済研究所 論文
3414 信濃国分寺跡発掘調査速報 [信濃 15(6)] 上田市教育委員会 1963 信濃郷土研究会 論文
3415 信濃国分尼寺址考 [信濃 15(11)] 宮下 真澄 1963 信濃郷土研究会 論文
3416 修多羅宗考 [史学雑誌 72(6)] 田村 円澄 1963 史学会 論文
3417 倭政権の祭祀構造 [国学院雑誌 64(4)] 中村 敏勝 1963 国学院大学 論文
3418 古瓦からみた播磨国府寺 [兵庫史学 33] 今里 幾次 1963 兵庫史学会 論文
3419 国家仏教の成立過程 [史淵 90] 田村 円澄 1963 九州大学文学部 論文
3420 地域社会の仏教受容とその政治経済的背景(2) [研究紀要 12] 青木 茂 1963 尾道短期大学 論文