※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3381 小田原北條氏代替考 [日本歴史 93] 佐脇 武 1956 日本歴史学会 論文
3382 名の発生について [史潮 55] 阿部 猛 1955 東京教育大学大塚史学会 論文
3383 日本における封建制形成の歴史的前提 [社会科学研究 6(4)] 永原 慶二 1955 東京大学社会科学研究所 論文
3384 日本封建制成立の研究 竹内 理三【編】 1955 吉川弘文館 著書
3385 源平時代 西岡 虎之助【著】 1955 要書房 著書
3386 源氏と平氏(日本歴史新書) 渡邊 保【著】 1955 至文堂 著書
3387 田堵と名主との関係 [日本歴史 76] 渡邊 澄夫 1954 日本歴史学会 論文
3388 中世文化の基調 林屋 辰三郎【著】 1953 東京大学出版会 著書
3389 室町戦国時代における時代区分観 [歴史 6] 山田 英雄 1953 東北史学会 論文
3390 封建制の概念について [経済学季報 6] 安村 欣次 1953 立正大学経済学研究所 論文
3391 戦国時代の地方文化 [歴史教育 1(3)] 山口 康助 1953 歴史教育研究会 論文
3392 純粋封建制成立過程の一類型—石山本願寺の場合— [日本歴史 63] 中村 敏勝 1953 日本歴史学会 論文
3393 中世から近世へ—近世への胎動としての南北朝時代— [ヒストリア 5] 魚澄 惣五郎 1952 大阪歴史学会 論文
3394 中世末期における文化の伝播 [山梨大学学芸学部研究報告 3] 山口 康助 1952 山梨大学学芸部 論文
3395 南九州における南北朝内乱の性格 [日本史研究 17] 井ヶ田 良治 1952 日本史研究会 論文
3396 戦国武将と文化 [社会科歴史 2(12)] 田中 久夫 1952 実業之日本社 論文
3397 日本中世史研究の新しい視角 [日本史研究 17] 日本史研究会,封建部会 1952 日本史研究会 論文
3398 鎌倉幕府の成立時期に就て [法制史研究 1] 水戸部 正男 1952 法制史学会 論文
3399 前後封建社会転換期における歴史意識 [史泉 1,2] 横田 健一 1951,1953 関西大学史学会 論文
3400 中世の対馬と宗氏の勢力拡張 [日本歴史 40] 田中 健夫 1951 日本歴史学会 論文