※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3381 日本農業発達史 第2巻 第1篇 農業における近代の黎明とその展開(中) 農業発達史調査会【編】 1954 中央公論社 著書
3382 日本農業発達史 第3巻 第1篇 農業における近代の黎明とその展開(下) 農業発達史調査会【編】 1954 中央公論社 著書
3383 日本農業発達史 第4巻 第2篇 日本資本主義確立期の農業(上) 農業発達史調査会【編】 1954 中央公論社 著書
3384 木郎地方の田植 [民間伝承 18(7)] 坂下 喜久次 1954 日本民俗学会 論文
3385 水利施設の近代化を阻害した水利慣行に関する調査 農林省京都農地事務局官房調査課【編】 1954 農林省京都農地事務局官房調査課 著書
3386 江戸中期における商品流通をめぐる対抗—羽州村山郡の紅花生産を中心として— [研究年報経済学 32] 安孫子 麟 1954 東北大学経済学会 論文
3387 沖縄国頭地方の農耕儀禮 [日本民俗学 2(1)] 宮城 榮昌 1954 日本民俗学会 論文
3388 河内国錦部郡河合寺村の国訴資料 [近世史研究 1] 岡本 良一 1954 大阪歴史学会近世史部会 論文
3389 河内池尻村菜種作の一史料 [近世史研究 1] 福島 雅蔵 1954 大阪歴史学会近世史部会 論文
3390 河内素麺 [林間 34(11)] 竹安 繁治 1954 林間短歌會 論文
3391 甘藷の琉球渡来考 [日本歴史 72] 東恩納 寛惇 1954 日本歴史学会 論文
3392 田植の前後 [民間伝承 18(7)] 森 正史 1954 日本民俗学会 論文
3393 町人請新田の構造に関する歴史地理学的考察 [人文地理 6(1)] 池浦 正春 1954 人文地理学会 論文
3394 町人請負新田に関する若干の覚書 [人文地理 6(4)] 菊地 利夫 1954 人文地理学会 論文
3395 福岡県の農業 農林省農業総合研究所九州支所【編】 1954 農業総合研究刊行会 著書
3396 稲作聞書 [民間伝承 18(7)] 福島 惣一郎 1954 日本民俗学会 論文
3397 若狭新庄の稲作儀禮 [民間伝承 18(7)] 小林 一男 1954 日本民俗学会 論文
3398 蒲原低湿地の稲作 [日本民俗学 4] 金塚 友之亟 1954 日本民俗学会 論文
3399 蔬蘂特産地における土地利用の変遷—愛媛県松前町黒田地区の分析— [農業と経済 20(11)] 菊池 和雄 1954 川崎出版社 論文
3400 血縁的農業共同体の生成と展開(紀州経済史研究叢書第3輯) 南 淸彦,安藤 精一【著】 1954 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 著書