※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
321 日本の産業教育―歴史からの展望― 三好 信浩 【著】 2016 名古屋大学出版会 著書
322 日本の近代化と西洋簿記の社会化 [企業会計 68(3)] 工藤 栄一郎 2016 中央経済社 論文
323 日本列島への騎馬文化導入とその展開―東日本を中心に― [専修大学社会知性開発研究センター古代東ユーラシア研究センター年報 2] 堀 哲郎 2016 専修大学社会知性開発研究センター 論文
324 日本古代・中世都市論 仁木 宏【編】 2016 吉川弘文館 著書
325 日本差別史関係資料集成 Ⅸ 〔近世資料篇(4)・アイヌ研究Ⅱ:蝦夷地一件〕 解読篇・解説篇・索引篇 [世界・日本歴史資料集成 第Ⅰ期・第Ⅸ巻] 近世歴史資料研究会【編】 2016 科学書院 著書
326 日本農法史からみる農業の未来 [大阪経大論集 66(5)] 德永 光俊 2016 大阪経大学会 論文
327 日本近代文学の経済史 [経済セミナー 688] 山本 芳明 2016 日本評論社 論文
328 明治初年の土佐における近代教育と民権運動―ある青年の事例から― [史艸 57] 平石 淑子 2016 日本女子大学史学研究会 論文
329 昭和戦前期 有田郡八幡小学校の生活綴方教育 [和歌山地方史研究 71] 田所 顕平 2016 和歌山地方史研究会 論文
330 東寺百合文書とその修理―「もの」としての文書・文字資料としての文書― [資料館紀要 44] 上島 有 2016 京都府立総合資料館 論文
331 東洋汽船と映画 松浦 章,笹川 慶子【著】 2016 関西大学出版部 著書
332 江戸-明治の出版事情と『帳合之法』 [企業会計 68(3)] 日朝 秀宜 2016 中央経済社 論文
333 江戸の科学大図鑑 太田 浩司,勝盛 典子,酒井 シヅ,鈴木 一義【監修】 2016 河出書房新社 著書
334 江戸城大奥をめざす村の娘―生麦村関口千恵の生涯― 大口 勇次郎【著】 2016 山川出版社 著書
335 江戸時代における明版嘉興蔵の輸入状況について [立正史学 119] 野沢 佳美 2016 立正大学史学会 論文
336 沖縄島南城市における生物文化に関する聞き取り―知念盛俊氏に聞く― [沖縄史料編集紀要 39] 当山 昌直 2016 沖縄県教育委員会 論文
337 満洲事変と日本陸軍の演芸人利用―宣伝活動としての慰問団派遣― [駿台史学 158] 石原 豪 2016 駿台史学会 論文
338 百年前の中京名古屋― 愛知県遊廓地域資料集―  (中京大学経済学研究叢書 第24輯) 阿部 英樹【著】 2016 中京大学経済学部 著書
339 福沢による西洋簿記現地化の試み [企業会計 68(3)] 津村 怜花 2016 中央経済社 論文
340 福沢諭吉の会計思想 [企業会計 68(3)] 渡辺 和夫 2016 中央経済社 論文