※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-8. 貨幣・金融

678件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
321 近代中国と銀行の誕生―金融恐慌、日中戦争、そして社会主義へ― 林 幸司【著】 2009 御茶の水書房 著書
322 通貨金融危機の歴史的起源―韓国、タイ、メキシコにおける金融システムの経路依存性― 岡部 恭宜【著】 2009 木鐸社 著書
323 50-60年代の韓国金融改革と財閥形成―「制度移植」の思わざる結果― 内橋 賢悟【著】 2008 新評論 著書
324 Commentary on the Thought of Money Reform in Modern China [歴史档案 110] Dai Jian-bing 2008 中国第一历史档案館 論文
325 Malaysia and the End of the Bretton Woods System 1965-72: Disentangling from Sterling [The Journal of Imperial and Commonwealth History 36(2)] Catherine R. Schenk, 2008 Routledge 論文
326 Registered Accountants in Modern China [史林 105] DU, Xun-cheng 2008 上海社会科学院历史研究所 論文
327 Summary of Studies on Copper Cash in Qing Dynasty [中國史研究动态 355] LIU, Zhaohui 2008 中国社会科学院历史研究所 論文
328 Taxation of the Central Gomernment and Copper Coin in Late Joseon Korea [經濟史學 44] KIM, Jae Ho 2008 韓國經濟史學會 論文
329 The Inflation and Management in the Early Days after the Founding of People's Republic of China [史林 107] HE, Shui-jin 2008 上海社会科学院历史研究所 論文
330 The Production of Gold and Silver and Its Influence in Lingna Region in the Tang Dynasty [中國史研究 119] WANG, Chengwen 2008 中国社会科学院历史研究所 論文
331 Vietnam Coins in the Fitzwilliam Museum,Cambridge [下関市立大学論集 51(1-3) 合併号] Shunji Ouchi,Shin-ichi Sakuraki and Mark Blackburn 2008 下関市立大学学会 論文
332 中国における手形、小切手制度の変遷について [経済文化研究所紀要 13] 加藤 史夫 2008 敬愛大学経済文化研究所 論文
333 中華民国期華北における企業活動の一断面―山東省濰県の企業にみる技術導入と出資関係― [社会経済史学 74(1)] 荘司 博史 2008 社会経済史学会 論文
334 前漢初期の盗鋳銭と盗鋳組織 [東洋学報 90(1)] 柿沼 陽平 2008 東洋文庫 論文
335 日中戦争の金融と軍事―昭和前期日本政治経済外交史研究Ⅱ― 判澤 純太【著】 2008 信山社 著書
336 植民地台湾における民族工業の形成―製帽業を事例として― [日本史研究 556] 堀内 義隆 2008 日本史研究会 論文
337 清代康熙後半の京師における貨幣政策と銭貴の発生 [一橋経済学 2(2)] 上田 裕之 2008 一橋大学大学院経済学研究科 論文
338 独立期のマレーシア・シンガポールにおける通貨制度 [経済論集 4] 西尾 圭一郎 2008 ノースアジア大学総合研究センター経済研究所 論文
339 秦漢帝国による「半兩」銭の管理 [歴史学研究 840] 柿沼 陽平 2008 歴史学研究会 論文
340 第一次世界大戦期におけるヒジャーズ国立銀行設立問題 [大阪商業大学論集 3(3)] 水田 正史 2008 大阪商業大学商経学会 論文