※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3361 長野県における防疫行政の展開と町村組合の広がり―明治末期の隔離厳行措置とその影響― [政経研究 44(1)] 中静 未知 2007 日本大学法学会 論文
3362 長野県信濃町仁之倉の小林家塼仏とその存在意義について―茨城県那珂市北郷C遺跡塼仏と同笵の事例― [信濃 59(7)] 松澤 芳宏 2007 信濃史学会 論文
3363 長野県地方史研究の動向 [信濃 59(6)] 川崎 保,福島 正樹,前澤 健,小平 千文,細井 雄次郎 2007 信濃史学会 論文
3364 長野県御代田町の真楽寺三重塔について―試論― [信濃 59(12)] 窪田 善雄 2007 信濃史学会 論文
3365 長門北東辺の烽火山 [山口県地方史研究 97] 井上 佑 2007 山口県地方史学会 論文
3366 開拓使における旧箱館奉行所吏員の「中継」性に関する考察 [法学研究 80(6)] 門松 秀樹 2007 慶応義塾大学法学研究会 論文
3367 青森県史 民俗編 資料 下北 青森県史編さん民俗部会【編】 2007 青森県史友の会 著書
3368 鞆の津 中村家文書目録 II 福山市鞆の浦歴史民俗資料館友の会,福山市鞆の浦歴史民俗資料館【編】 2007 福山市鞆の浦歴史民俗資料館活動推進協議会 著書
3369 飯山市静間、舟山陣所遺跡と上野原の戦 [信濃 59(11)] 松澤 芳宏 2007 信濃史学会 論文
3370 駿河相模の武家社会 (修訂再版) 福田 以久生【著】 2007 清文堂出版 著書
3371 高串土居本 清良記巻七(親民鑑月集) (伊予史談会双書 第23集) 伊予史談会【編】 2007 伊予史談会 著書
3372 高岡市史料集 第18集 高岡市立中央図書館古文書を学ぶ会【編】 2007 高岡市立中央図書館 著書
3373 高島 鞆之助 [追手門経済論集 42(1)] 三崎 一明 2007 追手門学院大学経済学会 論文
3374 鬼と修験のフォークロア (内藤正敏 民俗の発見 Ⅱ) 内藤 正敏【著】 2007 法政大学出版局 著書
3375 鹿児島県史料 旧記雑録拾遺伊地知季安著作史料集7 鹿児島県歴史資料センター黎明館【編】 2007 鹿児島県 著書
3376 鹿児島県史料 薩摩藩法令史料集4 鹿児島県歴史資料センター黎明館【編】 2007 鹿児島県 著書
3377 鹿児島県日置市美山所在の嘉永元年銘石碑 [人文学科論集 65] 渡辺 芳郎 2007 鹿児島大学法文学部 論文
3378 15・16世紀の島津氏‐琉球関係 [九州史学 144] 荒木 和憲 2006 九州史学研究会 論文
3379 15・16世紀の日本と琉球―研究史整理の視点から― [九州史学 144] 伊藤 幸司 2006 九州史学研究会 論文
3380 18世紀における西摂沿海地域と浦役負担 [地域史研究 36(1)] 河野 未央 2006 尼崎市立地域研究史料館 論文