※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制

5627件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3341 元代の江南行台について―その歴史的展開に関する一考察― [北大史学 43] 工藤 健 2003 北大史学会 論文
3342 六朝政治史の研究 安田 二郎【著】 2003 京都大学学術出版会 著書
3343 初期ブワイフ朝君主の主導権争いとアッバース朝カリフ―イマーラ、リヤーサ、ムルクの検討を中心に― [史学雑誌 112(2)] 橋爪 烈 2003 史学会 論文
3344 初期中国共産党群像 1 トロツキスト鄭超麟回憶録 鄭 超麟【著】 ; 長堀 祐造,三好 伸清,緒形 康【訳】 2003 平凡社 著書
3345 初期中国共産党群像 2 トロツキスト鄭超麟回憶録 鄭 超麟【著】 ; 長堀 祐造,三好 伸清,緒形 康【訳】 2003 平凡社 著書
3346 前漢の中央監察における司隷校尉 [人文学報 335] 王 勇華 2003 東京都立大学人文学部 論文
3347 劉邦期における官僚任用策 [人文学報 335] 郭 茵 2003 東京都立大学人文学部 論文
3348 北シリアにおけるスンナ派優遇策の開始―12世紀前半のハラブ― [史窓 60] 谷口 淳一 2003 京都女子大学史学会 論文
3349 北宋墓誌に見える財産権に関する史料について [上智史学 48] 翁 育瑄 2003 上智大学史学会 論文
3350 南冥学派の壬辰義兵活動―とくに慶尚右道における鄭仁弘義兵を中心にして― [歴史学研究 778] 貫井 正之 2003 歴史学研究会 論文
3351 台湾統治初期における植民地教育政策の形成―伊沢修二の「公学」構想を中心として― [日本植民地研究 15] 大浜 郁子 2003 日本植民地研究会 論文
3352 唐告身と日本古代の位階制 大庭 脩【著】 2003 皇學館出版部 著書
3353 唐明律合編稿本 薛允升 上 薛 允升[著] ; 奥村 郁三【編】 2003 関西大学東出版部 著書
3354 唐明律合編稿本 薛允升 下 薛允升[著] ; 奥村 郁三【編】 2003 関西大学出版部 著書
3355 国民政府による対日戦犯裁判の終結と日華平和条約 [愛知論叢 74] 和田 英穂 2003 愛知大学大学院院生協議会 論文
3356 封敖作「與渤海王大彝震書」について―その起草・発給年時と渤海後期の権力構成― [東洋学報 85(3)] 赤羽目 匡由 2003 東洋文庫 論文
3357 専制と立憲のあいだ—清末民初における統合問題— [史海 50] 田中 比呂志 2003 東京学芸大学史学会 論文
3358 嶺南史における秦と南越―「秦代造船遺址」論争とその周辺― [東洋学報 84(4)] 吉開 将人 2003 東洋文庫 論文
3359 張家山漢簡『二年律令』訳注(1)―賊律― [専修史学 35] 専修大学『二年律令』研究会 2003 専修大学歴史学会 論文
3360 後漢時代における地方行政と三公制度 [福岡大学人文論叢 34(4)] 紙屋 正和 2003 福岡大学研究推進部 論文