※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3321 対外関係の史的展開 川添 昭二【著】 1996 文献出版 著書
3322 岩倉使節団編成過程への新たな視点—研究史への批判と試論— [人文学報 78] 鈴木 栄樹 1996 京都大学人文科学研究所 論文
3323 廃藩置県後の国際関係と朝鮮政策 [史淵 133] 諸 洪一 1996 九州大学文学部 論文
3324 廣南(クアン・ナム)の阮(グエン)氏と日本との関係について—16世紀後半から17世紀前半を中心にして— [南島史学 47] 和田 正彦 1996 南島史学会 論文
3325 戦前期日本太平洋問題調査会と国際事務局との対立—『インクアイアリー』問題を中心にして— [社会科学討究 41(3)] 山岡 道男 1996 早稲田大学社会科学研究所 論文
3326 戦時体制下日本青年団の国際連携—ヒトラー・ユーゲントと朝鮮連合青年団の間(1)— [人文学報 270] 大串 隆吉 1996 東京都立大学人文学部 論文
3327 文化3・4年日露紛争と松平定信—松平定信「蝦夷地1件意見書草案」の紹介をかねて— [東京大学史料編纂所研究紀要 6] 藤田 覚 1996 東京大学史料編纂所 論文
3328 新しい琉球史像—安良城盛昭先生追悼論集— 高良 倉吉,豊見山 和行,真栄平 房昭【編】 1996 榕樹社 著書
3329 新聞にみる日中関係史—中国の日本人経営紙— 中下 正治【著】 1996 研文出版 著書
3330 日中戦争前の日本経済外交—第二次「日印会商」(1936〜37年)を事例に— [人文学報 77] 籠谷 直人 1996 京都大学人文科学研究所 論文
3331 日中戦争前後における「満洲国」の婦人活動について [歴史評論 552] 沈 潔 1996 歴史科学協議会 論文
3332 日本の侵略と膨張 吉岡 吉典【著】 1996 新日本出版社 著書
3333 日本の大陸政策 1895-1914—桂太郎と後藤新平— 小林 道彦【著】 1996 南窓社 著書
3334 日本帝国主義と黄禍論 [社会科学討究 41(3)] 中村 尚美 1996 早稲田大学社会科学研究所 論文
3335 日本統治と東アジア社会—植民地朝鮮と満洲の比較研究— 浜口 裕子【著】 1996 勁草書房 著書
3336 日清戦争後に於ける台湾の治安問題—雲林虐殺事件を中心に— [法政史学 48] 柏木 一朗 1996 法政大学史学会 論文
3337 日英同盟締結後における日露の外交方針 [日本歴史 581] 千葉 功 1996 日本歴史学会 論文
3338 明・清時代の琉球国王の冠服 [南島史学 48] 原田 禹雄 1996 南島史学会 論文
3339 明代初期における琉球の官生派遣について—『南雍志』にみる国子監留学生の位置付けとして— [歴代宝案研究 6,7 合併号] 岡本 弘道 1996 沖縄県立図書館史料編集室 論文
3340 明治初期日朝関係の再編と対馬 [九州史学 116] 諸 洪一 1996 九州史学研究会 論文