※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3261 寺西代官領における農山村の庶民生活史料(福島県文化財調査報告書第3集) 金澤 春友【著】 1954 福島県教育委員会事務局 著書
3262 封建制農村の家格制 [神戸法学雑誌 3(4)] 大竹 秀男 1954 神戸大学法学部神戸法学会 論文
3263 山村女性の働き [民間傳承 18(1・4)] 土橋 里木 1954 日本民俗学会 論文
3264 幕末に於ける農村窮状の一例 [地方史研究 1,2] 中田 四朗 1954 地方史研究協議会 論文
3265 戦後の豊村史研究を回顧して [史学雑誌 63(10・11)] 北島 正元 1954 史学会 論文
3266 日本社会の形成 和歌森 太郎【著】 1954 要書房 著書
3267 日本社会史(創元文庫) 瀧川 政次郎【著】 1954 創元社 著書
3268 明治初期農村経済に関する一考察 [経済学研究 6] 山口 和雄 1954 北海道大学 論文
3269 村八分と追放について [地方史研究 12] 田岡 香逸 1954 地方史研究協議会 論文
3270 松本藩における幕藩体制の確立—その郷村制度の沿革考證— [信濃 6(4・5・7)] 金井 圓 1954 信濃郷土会 論文
3271 母系制の研究 高群 逸枝【著】 1954 大日本雄辯会講談社 著書
3272 氏長者 [史淵 63] 竹内 理三 1954 九州史学会 論文
3273 江戸時代の社会事業概観 [社会事業 37(10・11)] 早田 正雄 1954 全国社会福祉協議会連合会 論文
3274 沖友村の歴史をたずねて—内海島嶼の社会— [芸備地方史研究 4] 後藤 陽一 1954 芸備地方史研究会 論文
3275 泉南地方の奉公人資料 [近世史研究 3] 鷲見 等曜 1954 大阪歴史学会近世史部会 論文
3276 社会事業と労働運動の分岐—片山潜の場合— [社会事業 37(6)] 吉田 久一 1954 全国社会福祉協議会連合会 論文
3277 社会事業の変貌 [社会事業 37(2)] 大河内 一男 1954 全国社会福祉協議会連合会 論文
3278 親方子方制度に関する実態調査報告—島根県簸川郡出東村に於ける— [法と政治 5(1)] 関西学院大学法政学会法律研究部 1954 関西学院大学法政学会 論文
3279 農村社会の展開構造(その2) [農業総合研究 8(2)] 森住 伍郎 1954 農林省農業総合研究所 論文
3280 近世前期の家族と村落 [滋賀県立短期大学雑誌B 6] 宮川 滿 1954 滋賀県立短期大学 論文