※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他

4993件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3221 般若思想史 山口 益【著】 1999 法藏館 著書
3222 袁世凱の尊孔と康有為の孔教 [歴史学研究 722] 肖 啓明 1999 歴史学研究会 論文
3223 西園雅集考—宋代文人伝説の誕生—(続) [史観 141] 近藤 一成 1999 早稲田大学史学会 論文
3224 西魏・八柱国の序列について—唐初編纂奉勅撰正史に於ける唐皇祖の記述様態の一事例— [史学雑誌 108(8)] 前島 佳孝 1999 史学会 論文
3225 講座道教 第1巻 道教の神々と経典 野口 鐵郎【編集代表】 ; 砂山 稔,尾崎 正治,菊地 章太【編】 1999 雄山閣出版 著書
3226 資料中国史 前近代編 野口 鐵郎【編】 1999 白帝社 著書
3227 郭店楚簡の研究 (一) 池田 知久【監修】 ; 大東文化大学郭店楚簡研究班【編】 1999 大東文化大学大学院事務室 著書
3228 鄭舜功と蒋洲—大友宗麟と会った2人の明人— [大分大学教育福祉科学部研究紀要 21(2)] 神戸 輝夫 1999 大分大学教育福祉科学部 論文
3229 高麗考古学の諸問題 [史淵 136] 西谷 正 1999 九州大学文学部 論文
3230 15年戦争時の旧植民地台湾の広告(その1) [一橋研究 23(2)] 林 惠玉 1998 一橋大学大学院 論文
3231 Brahmasiddhi第3章の構造について [大阪学院大学人文自然論叢 36] 黒田 泰司 1998 大阪学院大学人文自然学会 論文
3232 STUDIA ASIATICA 榎 一雄【著】 1998 汲古書院 著書
3233 『アルタン=ハーン伝』訳注 吉田 順一〔ほか〕【訳注】 1998 風間書房 著書
3234 『光緒桐郷縣志』の編纂過程について [文学部論叢 61] 小林 幸夫 1998 熊本大学文学会 論文
3235 『千頃堂書目』と『明史芸文志』稿 [東洋史研究 57(2)] 井上 進 1998 東洋史研究会 論文
3236 『唐會要』の流伝に関する一考察 [東洋史研究 57(1)] 古畑 徹 1998 東洋史研究会 論文
3237 『少保鑑川王公督府奏議』に見えるアルタンと仏教 [東洋学報 80(1)] 井上 治 1998 東洋文庫 論文
3238 『通典』編纂始末考—とくにその上献の時期をめぐって— [東洋史研究 57(1)] 北川 俊昭 1998 東洋史研究会 論文
3239 ものがたり朝鮮の歴史 池 明観【著】 1998 明石書店 著書
3240 わかりやすい韓国の歴史—国定韓国小学校社会科教科書— 石渡 延男【監訳】 ; 三橋 ひさ子,三橋 広夫,李 彦叔【共訳】 1998 明石書店 著書