※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制

5627件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3201 イスラームの国家と王権 佐藤 次高【著】 2004 岩波書店 著書
3202 イスラーム法通史 堀井 聡江【著】 2004 山川出版社 著書
3203 インドネシアにおける「伝統」の実践とポリティクス―新秩序体制下のゴトン・ロヨン(相互扶助)と都市住民組織RT/RWの夜警をめぐって― [社会学評論 55(2)] 小林 和夫 2004 日本社会学会 論文
3204 ウマルの誓約:伝承の成立 [東洋学報 86(1)] 辻 明日香 2004 東洋文庫 論文
3205 オスマン朝における火器技術と国家の変容 [歴史学研究 785] 宮武 志郎 2004 歴史学研究会 論文
3206 シャー・アッバース1世の対カフカス政策―「異人」登用の実像― [史学雑誌 113(9)] 前田 弘毅 2004 史学会 論文
3207 タイの公害規制とエンフォースメント [法律論叢 77(2・3) 合併号] 柳 憲一郎 2004 明治大学法律研究所 論文
3208 チベットの和平解放と米国のチベット工作(1) [政経研究 41(3)] 浦野 起央 2004 日本大学法学会 論文
3209 ナーデル・シャーとアフガン軍団 [東洋学報 85(4)] 阿部 尚史 2004 東洋文庫 論文
3210 ハンバル派によるヒヤル論―イブン・ハンバルの法学を目指して― [東洋学報 86(2)] 堀井 聡江 2004 東洋文庫 論文
3211 ペルシア支配下のイオニア [文化史学 60] 森田 純司 2004 文化史学会 論文
3212 モンゴル時代のウイグル農民と仏教教団―U5330(USp77)文書の再検討から― [東洋史研究 63(1)] 松井 太 2004 東洋史研究会 論文
3213 ユダヤ人の郷土を救うために—まだ時間はある— [思想 958] ハンナ・アーレント ; 山田 正行【訳】 2004 岩波書店 論文
3214 ロシア・オスマン関係の中のワラキア・モルドヴァ公問題―18世紀後半から19世紀初頭まで― [史学雑誌 113(3)] 黛 秋津 2004 史学会 論文
3215 三國政権の構造と「名士」 渡邉 義浩【著】 2004 汲古書院 著書
3216 中共党史の展開と胡喬木―『中国共産党的三十年』から『中国共産党的七十年』へ― [上智史学 49] 坂野 良吉,大澤 武司 2004 上智大学史学会 論文
3217 中国1949年革命の歴史的位置 [歴史評論 654] 久保 亨 2004 歴史科学協議会 論文
3218 中国と日本の外交政策─1950年代を中心にみた国交正常化へのプロセス─ 王 偉彬【著】 2004 ミネルヴァ書房 著書
3219 中国における不動産登記制度の現状と立法問題(1) [法学論叢 155(5)] 鄭 芙蓉 2004 京都大学法学会 論文
3220 中国における不動産登記制度の現状と立法問題(2) [法学論叢 155(6)] 鄭 芙蓉 2004 京都大学法学会 論文