※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3201 中期シュンペーターについて [商経論集 25(1)] 喜久川 宏 1996 沖縄国際大学商経学部 論文
3202 中村廣治教授とリカードウ価値論研究 [経済系 189] 羽鳥 卓也 1996 関東学院大学経済学会 論文
3203 初期シュンペーターについて [商経論集 24(1)] 喜久川 宏 1996 沖縄国際大学商経学部 論文
3204 古代ギリシア人の自然観—環境学への糸口として— [社会科学討究 42(2)] 豊田 和二 1996 早稲田大学社会科学研究所 論文
3205 古典派とケインズの雇用理論—ピグーとケインズ— [産業と経済 10(2・3) 合併号] 服部 容教 1996 奈良産業大学経済学会 論文
3206 奢侈と節約—イザック・ド・ピントの奢侈批判を中心に— [下関市立大学論集 39(2・3) 合併号] 米田 昇平 1996 下関市立大学学会 論文
3207 市民社会思想の古典と現代 平田 清明【著】 1996 有斐閣 著書
3208 市民社会思想史Ⅰ—マキアヴェッリからスピノザまで— 大津 真作【著】 1996 高文堂出版社 著書
3209 投機論史小考 [商経論叢 31(4)] 鈴木 芳徳 1996 神奈川大学経済学会 論文
3210 文明社会と公共精神—スコットランド啓蒙の地層— 田中 秀夫【著】 1996 昭和堂 著書
3211 書簡と日記を通して見たエルンスト・ユンガーとカール・シュミットの交友史—ナチズム期の言動をめぐる両者の確執を中心として— [産大法学 30(1)] 川合 全弘 1996 京都産業大学法学会 論文
3212 法共同体と目的共同体(1)—オークショットの近代国家論— [法学論叢 139(5)] 福井 秀樹 1996 京都大学法学会 論文
3213 現代経済学史1870〜1970—競合的パラダイムの展開— 松島 敦茂【著】 1996 名古屋大学出版会 著書
3214 精神の刻印力と政治的民主化—マックス・ヴェーバーの政治的なもののエレメント・その精神的基盤と民主主義— [早稲田政治経済学雑誌 327] 仲内 英三 1996 早稲田大学政治経済学会 論文
3215 経済学の歴史1630-1980—人物・理論・時代背景— ハンズ・ブレムス【著】 ; 駄田井 正〔ほか〕【訳】 1996 多賀出版 著書
3216 貨幣と信用の近代経済思想(3) [流通経済大学論集 31(2)] 小池田 冨男 1996 流通経済大学 論文
3217 貴族の徳、商業の精神—モンテスキューと専制批判の系譜— 川出 良枝【著】 1996 東京大学出版会 著書
3218 農政史家としてのハクストハウゼン [甲南経済学論集 36(4)] 肥前 栄一 1996 甲南大学経済学会 論文
3219 近代フランスの自由とナショナリズム 中谷 猛【著】 1996 法律文化社 著書
3220 近代人間観の再考Ⅰ—ヒュームのコンヴェンション— [拓殖大学論集(社会科学) 3(3)] 浦園 宜憲 1996 拓殖大学研究所 論文