※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3181 朝鮮通信使史跡探索(5) [流通経済大学論集 33(2)] 中川 浩一 1998 流通経済大学経済学部 論文
3182 木簡—古代からのメッセージ— 大庭 脩【著】 1998 大修館書店 著書
3183 東西ルネサンスの邂逅—南蛮と禰寝(ねじめ)氏の歴史的世界を求めて— 根占 献一【著】 1998 東信堂 著書
3184 梁啓超の対日認識—日本亡命から日露戦争まで— [史論 51] 三浦 滋子 1998 東京女子大学学会史学研究室 論文
3185 横浜居留地のフランス社会 澤 護【著】 1998 敬愛大学経済文化研究所 著書
3186 清末留日学生と「黄帝紀元」 [千里山文学論集 60] 島下 美喜 1998 関西大学大学院文学研究科千里山文学論集編集委員会 論文
3187 渤海使の来朝と天長5年正月2日官符 [ヒストリア 159] 中西 正和 1998 大阪歴史学会 論文
3188 満洲国—「民族協和」の実像— 塚瀬 進【著】 1998 吉川弘文館 著書
3189 琉球の朝貢貿易 邊土名 朝有【著】 1998 校倉書房 著書
3190 琉球使節における勤学人 [栃木史学 12] 深澤 秋人 1998 国学院大学栃木短期大学史学会 論文
3191 神戸外国人居留地研究の現状と課題 [経済文化研究所年報 7] 洲脇 一郎 1998 神戸国際大学経済文化研究所 論文
3192 稲垣満次郎論—明治日本と太平洋・アメリカ— [ヒストリア 160] 頴原 善徳 1998 大阪歴史学会 論文
3193 第一次修信使のみた明治日本について [佛教大学総合研究所紀要 5] 田 星姫 1998 佛教大学総合研究所 論文
3194 約条にみる近世の倭館統制について [史観 138] 尹 祐淑 1998 早稲田大学史学会 論文
3195 縁海国司と外交文書—中西正和氏「渤海使の来朝と天長5年正月2日官符」における拙論批判に答える— [ヒストリア 162] 石井 正敏 1998 大阪歴史学会 論文
3196 英国と日本—架橋の人びと— サー・ヒュー・コータッツィ,ゴードン・ダニエルズ【編】 ; 大山 瑞代【訳】 1998 思文閣出版 著書
3197 近世日本と朝鮮漂流民 池内 敏【著】 1998 臨川書店 著書
3198 近代中国官民の日本視察 熊 達雲【著】 1998 成文堂 著書
3199 近代日本と幕末外交文書編纂の研究 田中 正弘【著】 1998 思文閣出版 著書
3200 近代日本のアジア観 岡本 幸治【編著】 1998 ミネルヴァ書房 著書