※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
301 17~19世紀における「従来保安林」の継承・展開過程に関する一考察―青森県津軽地方における田山制度を事例として― [林業経済 68(1)] 赤池 慎吾 2015 林業経済研究所 論文
302 18世紀中期、橋本町方の板問屋争論 [和歌山地方史研究 69] 笠原 正夫 2015 和歌山地方史研究会 論文
303 18世紀以降近江農村における死亡動向および暮らし・病気・対処法―過去帳分析、村落社会調査による― 調査資料・論文集(調査地: 滋賀県野洲市三上・妙光寺・北桜・南桜) 大柴 弘子【著】 2015 鳥影社 著書
304 1920年代諏訪製糸家の地方工場経営―[カネイチ]組彦根支店工場の事例― [横浜経営研究 35(4)] 公文 蔵人 2015 横浜国立大学経営学会 論文
305 19世紀宇都宮の商家同族団―古着商人の家史・家法から― [お茶の水史学 58] 寺内 由佳 2015 読史会 論文
306 20世紀初頭の名古屋の流通基盤整備と都心化 [愛媛経済論集 35(1)] 山口 由等 2015 愛媛大学経済学会 論文
307 TOMIOKA 世界遺産会議 BOOKLET4 2015 上毛新聞社事業局 著書
308 「地域」経済史研究の現状と課題―近代日本経済史研究を中心に— [歴史学研究 929] 高柳 友彦 2015 歴史学研究会 論文
309 『新修摂津市史』の編纂に向けて―『摂津市史』(一九七七年刊)の検討を手がかりに― [史料と研究 : 新修摂津市史 1] 摂津市史編さん委員会 2015 摂津市 論文
310 オーラルヒストリー 地域貢献型企業における経営改革への取組み-多摩川精機株式会社・萩本範文氏に聞く― [筑波大学経済学論集 67] 平沢 照雄 2015 筑波大学社会科学系(経済学) 論文
311 ビジネス・アーカイブズの現状と利用―社史から地域を知る― [国文学研究資料館紀要(アーカイブズ研究篇) 11] 青木 直己 2015 人間文化研究機構国文学研究資料館 論文
312 ミカン消費減退下の品種戦略と産地の展開―静岡県三ヶ日地域と愛媛県宇和地域に見る品種の集約と多様化― [社会経済史学 81(2)] 松原 日出人 2015 社会経済史学会 論文
313 三菱新入炭坑における深部採掘体制の確立―斜坑方式から立坑方式へ― [追手門経済論集 50(1)] 畠山 秀樹 2015 追手門学院大学経済学会 論文
314 上州山中領における山守制の展開と幕府林政―19世紀前半を中心に― [金鯱叢書:史学美術史論文集 42] 坂本 達彦 2015 徳川黎明会 論文
315 交通地理的にみた近世攝津国有馬郡と九鬼氏三田藩領のあらまし [ヒストリア 252] 印籐 昭一 2015 大阪歴史学会 論文
316 享保改革期以降の堤外地開発―摂津国神崎川堤外地の所有と開発をめぐって― [史料と研究 : 新修摂津市史 1] 片山 早紀 2015 摂津市 論文
317 京都と近代―せめぎ合う都市空間の歴史― 中川 理【著】 2015 鹿島出版会 著書
318 京都府繊維産業における退出行動 [横浜市立大学論叢(社会科学系列) 66(1)] 岩佐 朋子 2015 横浜市立大学学術研究会 論文
319 人参取引にみられる仙台薬種仲間の仲間機能の一考察 [市場史研究 34] 徐 寤 2015 市場史研究会 論文
320 今、「ムラ」を考える─山口県の地方改良運動と経済更生運動から見えてくるもの─ [山口県史研究 23] 勝部 眞人 2015 山口県 論文