※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
301 岩瀬文庫蔵「南颿日録」(1)―解題および翻刻― [沖縄史料編集紀要 41] 小野 まさ子,漢那 敬子,早瀬 千明 2018 沖縄県教育委員会 論文
302 帝国日本の気象観測ネットワーク 6 台湾総督府 山本 晴彦【著】 2018 農林統計出版 著書
303 帝国日本の移動と動員 今西 一,飯塚 一幸【編】 2018 大阪大学出版会 著書
304 帝国航路 (エンパイアルート) を往く ― イギリス植民地と近代日本―  (シリーズ 日本の中の世界史) 木畑 洋一【著】 2018 岩波書店 著書
305 幕末の大阪湾と台場―海防に沸き立つ列島社会― 後藤 敦史,髙久 智広,中西 裕樹【著】 2018 戎光祥出版 著書
306 平井県政下の山口県の財政 [山口県史研究 26] 西山 一郎 2018 山口県 論文
307 想起と忘却のなかのアメリカ―上間正雄『ペルリの船』論― [琉球アジア文化論集 : 琉球大学法文学部紀要 4] 新城 郁夫 2018 琉球大学法文学部 論文
308 戦前の那覇市における鍛冶屋の暮らしの一例―新たに確認された鍛冶神の絵像について― [沖縄史料編集紀要 41] 当山 昌直,稲福 政斉,早瀬 千明 2018 沖縄県教育委員会 論文
309 戦前日本の絹織物産地における企業成長―経営環境の変化と勝山機業兄弟合資会社の対応― [経営史学 52(4)] 宝利 ひとみ 2018 経営史学会 論文
310 戦前期日本における実業家と言論―『実業之日本』を中心に― [社会学評論 69(3)] 永谷 健 2018 日本社会学会 論文
311 戦前期日本の地方税改革―神戸市の学区廃止と家屋税改革を事例として― [新潟大学経済論集 105] 根岸 睦人 2018 新潟大学経済学会 論文
312 戦前期東京における電気鉄道の設立と展開―城東電気軌道・王子電気軌道を事例として― [史学 87(3)] 三科 仁伸 2018 三田史学会 論文
313 戦後「岩手の医療」における「医療と保険の一体化」 [社会科学年報 52] 中村 一成 2018 専修大学社会科学研究所 論文
314 戦後の和歌山城天守閣再建をめぐる動向 [和歌山地方史研究 76] 大山 僚介 2018 和歌山地方史研究会 論文
315 戦後北海道酪農史 土井 時久,藤田 直聡,畠山 尚史【著】 2018 デーリィマン社 著書
316 戦後和歌山における私立女子専門学校の設立と経営移管―和歌山女子専門学校とその附属校に注目して― [紀州経済史文化史研究所紀要 39] 土田 陽子 2018 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 論文
317 戦後日本の〈帝国〉経験―断裂し重なり合う歴史と対峙する― (日本学叢書5) 杉原 達【編】 2018 青弓社 著書
318 戦後日本の人口移動と家族変動 丸山 洋平【著】 2018 文眞堂 著書
319 戦後青森県の政治的争点④―1945~2015年― [専修法学論集 132] 藤本 一美 2018 専修大学法学会 論文
320 戦後青森県の政治的争点 1945年~2015年、③ [社会科学年報 52] 藤本 一美 2018 専修大学社会科学研究所 論文