※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他

4993件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
301 『幼獅少年』創刊の時代 [香川大学経済論叢 84(4)] 髙橋 明郎 2012 香川大学経済学会 論文
302 『心聲半月刊』と1920年代上海の伝統演劇 [商学論究 60(1・2) 合併号] 藤野 真子 2012 関西学院大学商学研究会 論文
303 『晋書』に見る魏と倭の関係 [ヒストリア 233] 河内 春人 2012 大阪歴史学会 論文
304 『論語大全』の思想性―学而章の大全をめぐって― [季刊日本思想史 79] 末木 恭彦 2012 日本思想史懇話会 論文
305 ゆく人来る人―唐儀制令行路条の「去避来」について― [関西大学法学論集 62(1)] 佐立 治人 2012 関西大学法学会 論文
306 アジアから全体史を見る/語る [歴史評論 748] 桃木 至朗 2012 歴史科学協議会 論文
307 アジアの軍事革命 ピーター・A・ロージ【著】 ; 本野 英一【訳】 2012 昭和堂 著書
308 アジアをどう見るか [成蹊法学 77] 光田 剛 2012 成蹊大学法学会 論文
309 インド現代史―1947-2007― 上巻 (世界歴史叢書) ラーマチャンドラ・グハ【著】 ; 佐藤 宏【訳】 2012 明石書店 著書
310 インド現代史―1947-2007― 下巻 (世界歴史叢書) ラーマチャンドラ・グハ【著】 ; 佐藤 宏【訳】 2012 明石書店 著書
311 オスマン帝国の経済ナショナリズムに関する一考察 [東洋史研究 71(1)] 小松 香織 2012 東洋史研究会 論文
312 オスマン帝国史の諸相 鈴木 董【編】 2012 山川出版社 著書
313 オスマン朝のティマール政策―ビトリス縣へのティマール制導入をめぐって― [東洋史研究 71(2)] 齋藤 久美子 2012 東洋史研究会 論文
314 ガラスが語る古代東アジア (ものが語る歴史シリーズ 27) 小寺 智津子【著】 2012 同成社 著書
315 ダライラマ5世の命令文定型化とその影響 [東洋史研究 71(3)] 片桐 宏道 2012 東洋史研究会 論文
316 チベットの文化大革命―神懸かり尼僧の「造反有理」― メルヴィン・C・ゴールドスタイン,ベン・ジャオ,タンゼン・ルンドゥプ【著】 ; 楊 海英【監訳】 ; 山口 周子【訳】 2012 風響社 著書
317 ハンと企業家―ラウザーン荘の成立と終焉1913-1915― [東洋史研究 71(3)] 塩谷 哲史 2012 東洋史研究会 論文
318 バクトリア語文書中にみえるカダグスタンについて [東方学報 87] 宮本 亮一 2012 京都大学人文科学研究所 論文
319 バハー・ウッディーン・ナクシュバンドの生涯とチャガタイ・ハン国の終焉 [東洋史研究 70(4)] 川本 正知 2012 東洋史研究会 論文
320 バボージャブの軌跡―“モンゴル独立”をめざし挫折した、ある内モンゴル人の実像― [東洋史研究 71(2)] 中見 立夫 2012 東洋史研究会 論文