※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-14. 貿易

1106件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
301 戦前日豪貿易史の研究―兼松商店と三井物産を中心にして― 天野 雅敏【著】 2010 勁草書房 著書
302 日本の対中経済外交と稲山嘉寛―日中長期貿易取決めをめぐって― 邱 麗珍【著】 2010 北海道大学出版会 著書
303 日本古代の対外交易および渡海制について [東アジア世界史研究センター年報 3] 渡邊 誠 2010 専修大学社会知性開発研究センター 論文
304 日豪貿易と日本商社―日豪貿易商社の系譜と1930年代前半の羊毛買付― [政経論叢 79(1・2) 合併号] 秋谷 紀男 2010 明治大学政治経済研究所 論文
305 旧条約下の不開港場と対外貿易―明治22年「特別輸出港規則」制定を中心に― [駒沢史学 75] 安井 杏子 2010 駒沢史学会 論文
306 明治・大正期の兼松羊毛バイヤー [経済経営研究年報 59] 藤村 聡 2010 神戸大学経済経営研究所 論文
307 東アジアにおける資本主義の形成―日本帝国の歴史的性格― [社会経済史学 76(3)] 堀 和生 2010 社会経済史学会 論文
308 清代档案に見る琉球漂流船の積荷―綿布を中心に― [千里山文学論集 84] 岑 玲 2010 関西大学大学院文学研究科 論文
309 清初海禁期における広東地域の長崎貿易 [東洋学報 91(4)] 龐 新平 2010 東洋文庫 論文
310 第一次大戦期~1920年代の東アジア精白糖市場―中国における日本精製糖販売の考察を中心に― [社会経済史学 76(2)] 平井 健介 2010 社会経済史学会 論文
311 糸割符の検証 太田 勝也【編】 2010 歴史情報舎 著書
312 近世日朝貿易における細物請負屋の活動―元禄期を中心に― [史学 79(1・2) 合併号] 田代 和生 2010 三田史学会 論文
313 鎌倉中期における日宋貿易の展開と幕府 [史学雑誌 119(10)] 中村 翼 2010 史学会 論文
314 鎌倉幕府の「唐船」関係法令の検討―「博多における権門貿易」説の批判的継承のために― [鎌倉遺文研究 25] 中村 翼 2010 鎌倉遺文研究会 論文
315 16世紀末の九州‐東南アジア貿易―加藤清正のルソン貿易をめぐって― [史学雑誌 118(8)] 中島 楽章 2009 史学会 論文
316 19世紀後半のイギリス(スコットランド)人と中国・日本 [創価経済論集 38(2-4) 合併号] 北 政巳 2009 創価大学経済学会 論文
317 20世紀前半中国における草蓆の生産について―日中経済摩擦と在来・外来の視点から― [史学研究 265] 弁納 才一 2009 広島史学研究会 論文
318 Historical Transformation of Coastal Urban City Networks in East China Sea Zone: From Pusan-Nagasaki-Ryukyu-Southeast Asia Channel to Yinchon-Shanghai-Kobe Channel [社会科学研究 60(1)] HAMASHITA, Takeshi 2009 東京大学社会科学研究所 論文
319 LT貿易の軌跡―官製日中「民間」貿易協定が目指したもの [ヒストリア 216] 木村 隆和 2009 大阪歴史学会 論文
320 〈開港場行政〉の形成と長崎 [ヒストリア 218] 添田 仁 2009 大阪歴史学会 論文