※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
301 日本の経常収支(2)―1946-2014― [国民経済雑誌 213(3)] 松林 洋一 2016 神戸大学経済経営学会 論文
302 日本の電子部品メーカーの歴史的発展の分析と今後の発展方向―「京都企業」モデルからの脱却― (上) [経営研究 67(2)] 中瀬 哲史 2016 大阪市立大学経営学会 論文
303 日本的工业化轨迹与工业创新研究—后起者的视点— [日本学刊 154] 李 毅 2016 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
304 日本的生産システムにおける「熟練」概念に関する再考察―「小池・野村論争」を中心として― [立命館経営学 55(2)] 小松 史朗 2016 立命館大学経営学会 論文
305 日本経済はどのように歩んできたか―現代日本経済史入門― 板垣 暁【著】 2016 日本経済評論社 著書
306 日本製糖業の現状と課題について―縮小する市場と経営環境― [産業経済研究所紀要 26] 田中 高 2016 中部大学産業経済研究所 論文
307 日本製造業のイノベーション経済学分析―技術革新と組織改革の進化― 李 毅【著】 ; 古川 智子【訳】 2016 科学出版社東京 著書
308 日本近代蚕糸業の展開 上山 和雄【著】 2016 日本経済評論社 著書
309 日米開戦と人造石油 岩間 敏【著】 2016 朝日新聞出版 著書
310 明治前期日本の技術伝習と移転―ウィーン万国博覧会の研究― 藤原 隆男【著】 2016 丸善プラネット 著書
311 昭和恐慌と日本綿業―第11次操業短縮と服部商店― [社会経済史学 82(3)] 橋口 勝利 2016 社会経済史学会 論文
312 木造漁船雑感―実測を通して― [歴史と民俗 32] 須田 充洋 2016 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
313 東洋紡の成立―三重紡・大阪紡の合併交渉― [関西大学経済論集 66(1)] 橋口 勝利 2016 関西大学経済学会 論文
314 機械器具工場の民軍転換・軍民転換に関する資料―兵庫県の事例― [大阪大学経済学 63(2)] 沢井 実 2016 大阪大学大学院経済学研究科 論文
315 機械工業振興臨時措置法と「自動車部品」 [三田学会雑誌 109(2)] 植田 浩史 2016 慶応義塾経済学会 論文
316 江戸の酒―つくる・売る・味わう― 吉田 元【著】 2016 岩波書店 著書
317 洋学摂取と科学技術の発展 (幕末佐賀藩の科学技術 下) 「幕末佐賀藩の科学技術」編集委員会【編】 2016 岩田書院 著書
318 海軍工作庁における会計―「海軍工作廰ニ於ける會計經理ノ大要」から― [専修商学論集 103] 建部 宏明 2016 専修大学学会 論文
319 渡り陶工高原五郎七について [福岡地方史研究:福岡地方史研究会会報 54] 副島 邦弘 2016 福岡地方史研究会 論文
320 渡来文化と生産 (森浩一著作集 第3巻) 森浩一著作集編集委員会【編】 ; 森 浩一【著】 2016 新泉社 著書