※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
301 藩地域の農政と学問・金融―信濃国松代藩地域の研究― 4 福澤 徹三,渡辺 尚志【編】 2014 岩田書院 著書
302 近世九州農村における下人=奉公人・日雇の類型 [経済学研究 81(4)] 秀村 選三 2014 九州大学経済学会 論文
303 近世初期加賀藩の新田開発と石高の研究 今村 郁子【著】 2014 桂書房 著書
304 近世後期における南泉州村落と地主経営 [日本歴史 788] 萬代 悠 2014 日本歴史学会 論文
305 近世産業技術の伝播と普及(上)―豊後岡藩における養蚕・製糸業を中心に― [大分県地方史 222] 豊田 寛三 2014 大分県地方史研究会 論文
306 関東自由会の結成と自由党地方支部 [法政史学 82] 上田 浄 2014 法政大学史学会 論文
307 韓国併合史研究資料 113 全羅南道小作慣行調査書(昭和5年調査) 復刻版 全羅南道【編】 2014 龍溪書舎 著書
308 韓国併合史研究資料 114 平安北道小作慣行調査書 復刻版 平安北道【編】 2014 龍溪書舎 著書
309 食糧危機の時代を生きて—戦後農政現場からの証言— 農林水産省退職者の会【編】 2014 農林統計協会 著書
310 高度経済成長期Ⅱ―農業構造の変貌― (戦後日本の食料・農業・農村 第3巻(Ⅱ)) 戦後日本の食料・農業・農村編集委員会【編】 2014 農林統計協会 著書
311 1920年代後半における丹後縮緬農家の労働力配分―伊達善治郎家の事例に即して― [龍谷大学経済学論集 52(1・2) 合併号] 佐々木 淳 2013 龍谷大学経済学会 論文
312 1930年代日本の農家負債─『農家負債に関する調査』のミクロデータ分析─ [経済研究 64(1)] 有本 寛,藤栄 剛,仙田 徹志 2013 一橋大学経済研究所 論文
313 1934年の東北大凶作と郷倉の復興―岩手県を対象地として― [農業史研究 47] 玉 真之介 2013 日本農業史学会 論文
314 Ordinary Farmers Living Anarchist Time: Arishima Cooperative Farm in Hokkaido, 1922-1935 [Modern Asian Studies 47(6)] Sho Konishi 2013 Cambridge University Press 論文
315 「製造業への低賃金労働力給源としての農家」の機能収縮と農村 [歴史と経済 219] 友田 滋夫 2013 政治経済学・経済史学会 論文
316 「院外青年」と地域係争問題―橋本徹馬と愛媛県新居郡における産米検査問題を事例として― [地方史研究 63(1)] 伊東 久智 2013 地方史研究協議会 論文
317 わが農業問題研究の軌跡―資本主義から社会主義への模索― 暉峻 衆三【著】 2013 御茶の水書房 著書
318 アジアの「農」日本の「農」―グローバル資本主義と比較農業論― 原 洋之介【著】 2013 書籍工房早山 著書
319 アメリカ統治期沖縄の米穀政策―1960年代前半を中心に― [農業史研究 47] 小濱 武 2013 日本農業史学会 論文
320 ポリヴァレント化する農業・農村経済学とその総合化 泉田 洋一【編著】 2013 農林統計出版 著書