※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3161 大場茂馬の刑法理論—刑法理論史の研究・8— [法律時報 50(11)] 堀内 捷三 1978 日本評論社 論文
3162 大正期労働立法の一断面—労働争議調停法の成立過程— [法制史研究 27] 矢野 達雄 1978 法制史学会 論文
3163 天皇制の法社会学的考察 日本法社会学会【編】 1978 有斐閣 著書
3164 子女の帰属に関する一試論—大宝2年籍を中心として— [史観 98] 武田 佐知子 1978 早稲田大学史学会 論文
3165 宮城浩蔵の刑法理論—刑法理論史の研究・2— [法律時報 50(5・7)] 沢登 俊雄 1978 日本評論社 論文
3166 富井政章の刑法理論—刑法理論史の研究・3— [法律時報 50(6)] 小林 好信 1978 日本評論社 論文
3167 寛政改革期における「町方取締りと目付の町方掛り」について [法学 42(3)] 本間 修平 1978 東北大学法学会 論文
3168 小疇伝の刑法学—刑法理論史の研究・5— [法律時報 50(8)] 宮沢 浩一 1978 日本評論社 論文
3169 平安初期律令私記の一研究—いわゆる「説者云」をめぐって— [法制史研究 27] 斎川 真 1978 法制史学会 論文
3170 平安後期における没収と追放刑 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 25] 清田 善樹 1978 名古屋大学文学部 論文
3171 平安時代の婚姻制度 [社会科学 24] ウィリアム・マッカロウー ; 栗原 弘【訳】 1978 同志社大学人文科学研究所 論文
3172 弘仁格の編纂方針について [史観 98] 福井 俊彦 1978 早稲田大学史学会 論文
3173 律逸文若干条の復元について [法学研究 51(6)] 上野 利三 1978 慶応義塾大学法学研究会 論文
3174 憲法制定史と国民 [法律時報 50(13)] 森 英樹 1978 日本評論社 論文
3175 戒能法学研究—その所有権論・市民社会論を中心に— [法律時報 50(13)] 戒能 通厚 1978 日本評論社 論文
3176 戦国時代武家家訓の研究 近藤 斉【著】 1978 風間書房 著書
3177 戦国期における在地法秩序の考察—甲賀郡中惣を素材として— [史学雑誌 87(1)] 宮島 敬一 1978 史学会 論文
3178 戦後の法と法学—その体験的感想— [法律時報 50(13)] 渡辺 洋三 1978 日本評論社 論文
3179 戦後改革と刑法改正—刑法改正問題における47年改正の意義— [法律時報 50(13)] 横山 晃一郎 1978 日本評論社 論文
3180 戦間期における国際法学 [法律時報 50(13)] 祖川 武夫,松田 竹男 1978 日本評論社 論文